8月は
 日本中で夏祭りがありますが、
東京と神奈川と
埼玉と群馬と
茨城と千葉でも
 こんなにあります!
関東地方の各都県の夏祭りの
 日程や会場情報をまとめました!
 気になる祭りがあったら、
 浴衣を着て、おしゃれして
 彼氏、彼女と行ってみてください。
各夏祭りの公式ホームページも
 ご紹介してますので、
 念のため、
 日程等は再確認してくださいね。
8月にある夏祭りの東京版リスト
東京は、
 伝統と今風が同居していますね!
 浅草のサンバカーニバル、
 なかなか、楽しめます!
福生七夕まつり
福が生まれる星まつり!
日程:8/3から8/6
 会場:福生駅西口周辺
 公式ページ:「福生七夕まつり」
 動員数:40万人
 屋台:100店以上
池上本門寺 納涼盆踊り大会
会場:日蓮宗大本山 池上本門寺の境内
 日程:8/4、8/5(予定)
 公式ページ:「池上本門寺イベント」
 動員数:約1万人
阿佐ヶ谷七夕まつり
昭和29年かた続く地元商店街の勢い!
会場:阿佐ヶ谷駅周辺
 日程:8/4 から8/8
 公式ページ:「阿佐ヶ谷七夕まつり」
 動員数:80万人
立川よいと祭り
和太鼓の響演、万灯みこしと賑やか!
会場:サンサンロード(立川市曙町2丁目)
 日程:8/5
 公式ページ:「立川よいと祭り」
 動員数:7万人
中目黒夏まつり
阿波おどり、よさこいが日替わりで!
会場:目黒銀座商店街
 日程:8/5、8/6
 公式ページ:「中目黒夏まつり」
 動員数:3万人
深川八幡祭り
富岡八幡宮の例祭だが、
 「深川八幡祭り」とも呼ばれ、
 赤坂の日枝神社の山王祭、
 神田明神の神田祭とともに
 「江戸三大祭」の一つという名まつり
会場:富岡八幡宮
 住所:江戸川区北葛西3-2-1
 日程:8/11から8/15
 公式ページ:「深川八幡祭り」
 動員数:30万人
 屋台:200店
日比谷公園丸の内音頭大盆踊り大会
都会の大盆踊り大会です!
会場:日比谷公園
 日程:8/25から8/26
 公式ページ:「東京の千代田のイベント」
 動員数:4万人
浅草サンバカーニバル パレードコンテスト
和製サンバとは言え、感動です!必見!
会場:馬道通りから雷門(パレードのマップ)
 日程:8/26
 公式ページ:「浅草サンバカーニバル」
 動員数:50万人
明治神宮奉納 原宿表参道元気祭 スーパーよさこい
若者がおどりまくる!迫力
会場:原宿、表参道、明治神宮
 日程:8/26、8/27
 公式ページ:「原宿表参道元気祭」
 動員数:80万人
東京高円寺阿波おどり
160を越すチーム(連)が参加の一大イベント
会場:JR「高円寺」駅、
     東京メトロ・丸ノ内線「新高円寺」駅
     周辺商店街及び高南通りの8演舞場
 日程:8/26、8/27
 公式ページ:「東京 阿波おどり」
 動員数:100万人
麻布十番納涼まつり
 屋台が約240店!
 おしゃれな街の夏まつり!
会場:港区麻布十番商店街
 日程:8/26、8/27
 公式ページ:「麻布十番納涼まつり」
 動員数:30万人
8月にある夏祭りの神奈川版リスト
横浜以外の街の祭りになってしまいました。
川崎山王まつり
屋台150店以上!
会場:稲毛神社
 日程:8/1から8/6(屋台は8/4から)
 公式ページ:「川崎山王まつり」
 動員数:2万人
橋本七夕まつり
「かながわのまつり50選」の一つにも
 選ばれました実績!
会場:橋本七夕通り
 最寄り駅:JR横浜線の橋本駅
 日程:8/4から8/6
 公式ページ:「橋本七夕まつり」
 動員数:約40万人
鶴岡八幡宮 ぼんぼり祭
あの鎌倉の幻想的なお祭り
会場:鶴岡八幡宮
 住所:神奈川県鎌倉市雪ノ下2-1-31
 日程:8/6から8/9
 公式ページ:「鶴岡八幡宮イベント」
みなとみらい大盆踊り
あの「小田原ちょうちん」を
 シンボルとした夏のイベント
最寄り駅:JR桜木町、横浜駅
 会場:みなとみらい 臨港パーク南口広場
 日程:8/18、8/19
 公式ページ:「横浜のイベント」
 動員数;2万人
8月にある夏祭りの埼玉版リスト
埼玉県は、地域のパワーが感じられますね!
大宮夏まつり
武蔵一宮氷川神社で
 お祓いを受けた御輿と山車が、
 大宮駅前東口周辺に登場!
大宮駅西口周辺では
 スパークカーニバルが開催!
会場:大宮駅前東口周辺
 日程:8/1、8/2
 公式ページ:「大宮夏まつり」
 動員数:22万人
狭山市入間川七夕まつり
屋台が350店以上!
日程:8/5、8/6(花火は8/5)
 住所:埼玉県川越市宮下町2-11-3 
 公式ページ:「狭山市入間川七夕まつり」
 動員数:約15万人
たたら祭り
埼玉県川口市の一大イベント!
 和太鼓競演、サンバパレードも!
会場:川口オートレース場
 最寄り駅:JR京浜東北線・西川口駅からバス10分
 日程:8/5、8/6(花火は8/6)
 公式ページ:「たたら祭り」
 動員数:30万人
南越谷阿波踊り
かなりの規模の阿波おどり!
会場:中央通り
 最寄り駅:東武スカイツリー線「新越谷駅」
 日程:8/19、8/20
 公式ページ:「南越谷阿波踊り」
 動員数:70万人
8月にある夏祭りの群馬版リスト
こんな儀式は知りませんでした。
 幻想的な雰囲気を楽しめそうですよ!
大日向の火とぼし
南牧村の大日向地区に
 4百年以上も昔から伝えられてきた、
 県内に残されている最大級の火祭り
会場:南牧村大字大日向地区 大日向橋
 アクセス:上信電鉄下仁田駅から
       バス約20分「門札」下車
 日程:8/14 から8/16
 公式ページ:「大日向の火とぼし」
8月にある夏祭りの茨城版リスト
あやめで有名な水郷の街、潮来に注目!
潮来祇園祭禮
八百有余年の歴史と伝統がある祭禮
 天王山の素鵞熊野神社の例大祭
会場:素鵞熊野神社
 日程:8/4 から8/6
 公式ページ:「潮来祇園祭禮」
 動員数:14万人
8月にある夏祭りの千葉版リスト
千葉県の夏祭りには、
 家族を大切にする!という意気込みが見えますね。
木更津港まつり やっさいもっさい踊り大会
花火大会も見ごたえあり!
会場:木更津駅西口富士見通り
 最寄り駅:JR内房線の木更津駅
 日程:8/14、8/15
 公式ページ:「木更津港まつり」
 動員数:5万人
八千代ふるさと親子祭
花火大会もある!
最寄り駅: 京成本線「八千代台駅」
 会場:県立八千代広域公園及び村上橋周辺
 日程:8/26
 公式ページ:「八千代商工会議所」
 動員数:15万人
8月にある夏祭りの関東のまとめ
8月にも
 関東地方では、
 たくさんの祭りがあるんですよね。
伝統ある夏まつりをはじめ、
 驚いたのは、
 参加型のお祭りが覆い
ということ。
お神輿や山車だけでなく、
 阿波おどり、よさこい踊りと
 市民が競い合う夏祭りが多いのです。
早く、新型コロナを気にしないで、
 祭りを楽しめるようになりますように!
コメント