熊野大花火大会2023の場所と日程と開催場所と打ち上げ場所と見どころご紹介!ご注目!

スポンサードリンク

 

熊野と言えば、
世界遺産の熊野古道で有名ですが、

300年以上の
歴史がある熊野大花火大会
三重県熊野市で
毎年8月17日に開催されるのです。

 

ド派手好きな花火大会なので、

見どころは、

海上自爆に、
三尺玉海上自爆。

そして、

自爆、あるいは、地爆と呼ばれる
鬼ヶ城大仕掛は、震度7の
地響きを体感できるという迫力!

派手好きな人は必見です!

 

 

 

スポンサードリンク

熊野大花火大会の場所と開催日程

 

 

場所:三重県熊野市の七里御浜海岸
開催日程:毎年8月17日開催。
       2019年は台風の影響で、
       8月26日(月)に延期でした。
   
   通常の予備日は
   18日、25日、26日になってます
   
   

熊野大花火大会の打ち上げ場所と打ち上げ数

打ち上げ場所

熊野大花火大会の
打ち上げ場所は七里御浜海岸
なんですが、
名勝「鬼ヶ城」の手前の海上も
打ち上げ会場なんですね。

とにかく、
自爆が好きな花火大会なので、
昼間は風光明媚な海上や鬼ヶ城を
まるで、戦場のように、
大きな花火を爆発させるのです。

そうなんです!
熊野大花火大会のラストを
豪快に締めくくるのが
鬼ヶ城の仕掛け花火なんですね。
度肝を抜く迫力なんです!

 

打ち上げ数

約10,000発
2時間の間に10,000発は
多いか少ないか?!
どちらでしょうか?

熊野大花火大会の見どころ

熊野大花火大会の見どころは

定番の3種の大迫力花火が見どころ!

まずは、花火大会の前半にある

海上自爆

七里御浜海岸の沖を
全速力で走る2隻の船から
火の付いた花火を
海面に投げ込むという花火。

そして、

三尺玉海上自爆

 

 

海の上のイカダの上で
250kgの三尺玉を爆発させる!
という
とんでもないパフォーマンス!
直径600mに花火の輪が広がります。

さらには、最後の最後のド迫力花火!

そうです!

 

鬼ヶ城大仕掛

熊野大花火大会のフィナーレ!
自爆とか、地爆と呼ばれおり、
震度7の地震というか、地響きを
体感できると言われているのです。

花火の種類としては、
前半の仕掛け花火と
ラストの鬼ヶ城大仕掛け以外は、
スターマイン(速射連発花火)と
ワイドスターマイン。

 

熊野大花火大会へのアクセス方法

 

実は、
熊野市の最寄の大都市は
大阪か、名古屋なんですが、
どちらからでも、
けっこう、遠い存在なんです。

電車の場合

どちらからも、たっぷり3時間

名古屋からだと、

特急「ワイドビュー南紀号」で
熊野市駅まで約3時間。

新大阪からだと

最短ルは三重県周りで
松阪駅から
特急「ワイドビュー南紀」で約2時間
新大阪からだと、
合計で、約4時間の距離。

車だと

名古屋からで

高速道路を乗り継いで、
約130kmですから、
やはり、2時間以上はかかります。

大坂からだと、

どの道でも、
3時間半程度の道のりで、
距離にして、約150kmです。

なので、
やはり、花火大会当日は
熊野で宿泊するつもりで
電車で来るのが安全ですし、
楽しめるのではないでしょうか?

 

熊野大花火大会の駐車場

 

熊野大花火大会の駐車場は
なんと、20か所あって、
全部で、5000台以上駐車できます!

ということは、
会場近辺というか、
駐車場が集中する有井駅辺りは
大渋滞となりますので、
少なくとも、午前中には
停めるつもりで行きましょう!

 

 

 

スポンサードリンク

 

熊野大花火大会の交通規制

当日のお昼からは、
熊野市駅近辺のJRの線路から
海側は全て、通行禁止です!
なので、有井駅近辺の駐車場に
停めるしかないのです!

 

熊野大花火大会の渋滞情報

例年、
当日のお昼前から渋滞が始まります。
どうしても、車で行くなら、
とにかく、午前中には
駐車場に停めるようにしましょう!

 

熊野大花火大会の混雑情報

熊野大花火大会は
開催当日の5日前から
観覧場所の場所取りができる!

なんてことが
許可されてるわけですから、
混雑するのは間違いなし!

 

熊野大花火大会の穴場スポット

熊野大花火大会は
打上数10,000初の中規模な
花火大会ではありますが、

迫力ある自爆型花火が人気で
当日は、かなりの人手が
予想されますので、要注意!です。

そこで、
穴場スポットをご紹介しておきます。

ここです!
というような場所ではないですが、
下記の地図をご確認ください。


*地理院地図(国土地理院)を利用して表示

 

海の上の
黄色の印辺りが打ち上げ場所。
そして、
内側の赤い丸の線は
打ち上げ場所から1kmの距離。
外側の赤い丸は、2kmの距離です。

経験上、
打ち上げ場所から2kmの距離なら、
十分に楽しめる距離なんです。

なので、
地図上に示した青色の楕円形は
穴場スポットなんです。

打ち上げ場所から1kmあまりで
しかも、海を見下ろすような場所。
フィナーレの震度7の体感は
少し低下するかもですが、
仕掛け花火も見物できるはずです。

三重県立木本高校や
木本中学、
そして、
大峰近隣公園
あたりが、穴場スポットと言えます!

熊野大花火大会の場所取り

観覧場所の場所取りは、
なんと、
花火大会の5日前から解禁!

ですから、
大人気の花火大会と言えます。

場所取りは必要ですが、
有料席を狙うか、
穴場スポットでの場所取りを
目指した方が良いのでは?
ないでしょうか。

熊野大花火大会のまとめ

世界遺産の町でもある熊野ですが、
300年以上の歴史ある花火大会は
根強い人気があり、

規模以上の人出がある名門です。

行くなら、
泊りがけで行くとか、
有料席を確保するというような
作戦を立てるのがオススメです。
ぜひ、トライしてみてください!

 

 

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました