奈良と言えば、
誰もが修学旅行で、
京都とセットで行ってるはず。
にも関わらず、
奈良公園の鹿くらいしか、
記憶に残っていないという事実。
これ、悲しいことです!
そこで、
奈良県人として、
奈良の魅力、観光スポットを
所要時間別の
おすすめモデルコースや
ちょっと違った楽しみ方を
ご紹介した記事をまとめてます。
奈良観光に
行く際には参考にしてください!
奈良県人的発想の奈良の魅力
奈良と言えば、
鹿、鹿せんべい、せんとくん?
奈良の大仏、法隆寺
という感じなんでしょうか。
確かに、
奈良時代の都の平城京があった奈良
と
平安時代の都の平安京があった京都
を
比べると、
明らかに、何かが違う!
洗練されていない印象があるのも事実。
京都の雅さと比べ、
奈良は少々、無骨というか、
粗削りな印象があります。
しかも、
修学旅行でも
奈良は京都に行ったついでに、
寄ってく感じの位置づけのようです。
と、
奈良県人としては、
少々、不満ではあります。
そこで、
京都とは違った
古(いにしえ)のロマン、
考古学的なミステリアスな雰囲気、
選ばれし人のためのエリート仏教
などの魅力満載の奈良を
奈良県人がご紹介します!
というと、小難しく聞こえますが、
要するに、
日本初の世界遺産と
誰もが知ってるもう一つの世界遺産
が存在する奈良を体感し、
京都とは何かが違うぞ!
ということを感じてもらえれば、
ラッキー!
と思って、まとめてみました。
なお、
下記の情報の中では、
色んな切り口で
ご紹介していますので、
同じ記事の重複掲載もありますが、
ご了承ください。
奈良観光の所要時間別のモデルコース
奈良への観光は、
車、マイカーで行くことを
おすすめしているのですが、
日本全国、世界中から
観光客が押し寄せる奈良ですから、
車以外での
モデルコースもご紹介しています。
半日で奈良を満喫したい時のモデルコース
例えば、
京都、奈良、大阪、神戸
という関西の主要スポットを
2泊3日程度で
旅行しようとした時は、
奈良観光は、
ぜいぜい、半日程度
ではないでしょうか。
残念ではありますが、
奈良にはホテルなどの宿泊施設も
少ないという欠点もあるので、
ある意味仕方ないことではあります。
が、
半日コースでも
回り方しだいで十分に楽しめます。
そんなことを下記でまとめてます。
↓ ↓ ↓
日帰りで奈良観光するコース
次は、
例えば、
朝一の9時から夕方まで、
あるいは、夕食も奈良で食べたい!
なんていう方も、
近畿地方にお住まいの方や
奈良京都旅行を計画の方の中には
いらっしゃるはず!
ということで、
1日観光コースをご紹介します。
↓ ↓ ↓
日帰りで行く場合の
車のモデルコースと
電車の場合のモデルコース、
そして、一泊二日コースもご紹介。
↓ ↓ ↓
1泊2日で奈良観光する場合
こちらは、
奈良だけを目いっぱい楽しみたい!
という人向けのモデルコースをご紹介します。
↓ ↓ ↓
なお、
奈良県の一部も含まれている
世界遺産の
「紀伊山地の霊場と参詣道」
にも、行きたい!
という場合は、
「紀伊山地の霊場と参詣道」は
何と言っても、
全長308kmの参詣道ですから、
満喫するためだけでも、
2泊3日でも足りない!
ということになりますね。
奈良県、和歌山県、三重県の
3つの県にまたがる世界遺産なので、
まあ、仕方のないことでしょうね。
奈良観光のアクセス方法別と移動手段別のモデルコース
奈良は、
関西地方、あるいは、近畿地方の
紀伊半島のど真ん中にあるので、
ある意味、
どこからでも、行きやすい場所!
とは言えるのですが、
例えば、
電車だと、新幹線が通ってない!
車だと、東名、名神高速が通ってない!
飛行場がない!
ということで、
アクセス時間が
京都や大阪に比べて、
どのアクセス手段、移動手段でも、
1時間が余計にかかることになります。
例えば、
東京から京都に電車で行くには、
東海道新幹線で、最速2時間15分
ですが、
奈良に行くとなると、
京都から、
近畿日本鉄道(近鉄)の特急で35分
急行で約50分が余計にかかります。
ということで、
電車や公共の交通機関を利用するケース
電車だと、
どこから、奈良に向かうのかで
違ってきますが、
奈良に着いてからの楽しみ方は、
下記の記事をご参照下さい。
近隣の京都や大阪から来るなら、
お得な切符を使うしかない!
↓ ↓ ↓
上記の記事と内容がかぶりますが、
電車で行った場合のモデルコースです。
↓ ↓ ↓
法隆寺へのアクセスは、
知らないと、意外に不便ですので、
参考にしてください。
↓ ↓ ↓
車、マイカーで奈良を観光するケース
私が
オススメしている車で周るケースです。
やはり、
奈良の名所旧跡、観光地の
散らばり方を考えると、やはり、おすすめ!
奈良で観光するなら、
車で行くのがオススメ!
と訴えている記事です。
↓ ↓ ↓
マイカーで日帰り観光したいなら、
こちらの情報がオススメ!
というか、教科書と言って良いと思ってます。
↓ ↓ ↓
上の記事と情報がダブりますが、
ご覧になってください。
↓ ↓ ↓
電車と自転車で奈良を満喫!
奈良は
というか、奈良の都は、
奈良盆地と言う平坦な地形にあるため、
実は、自転車でも楽しめるのです!
↓ ↓ ↓
春夏秋冬、四季折々の奈良の楽しみ方
夏は暑くて、
冬は寒い!
という奈良ですが、
季節ごとのおすすめスポットがあります。
春と言えば、
日本を代表する花の桜!
桜と言えば、
吉野山の桜!
が、一押し!
吉野山には、
シロヤマザクラを中心に
約200種3万本が密集していて、
下千本(シモゼンボン)
中千本(ナカセンボン)
上千本(カミセンボン)
奥千本(オクセンボン)
という各密集地が
4月初旬から
下⇒中⇒上⇒奥
という順番で、
開花して行きますから、
かなり、
長い時間の見ごろを楽しめるのです。
残念ながら、記事は書いてませんので、
下記をご参照ください
↓ ↓ ↓
「吉野山の桜情報」
でも、
春は観光シーズンですから、
上でご紹介した観光スポットは
すべて、オススメです!
特に、
脚力に自信があるなら、
自転車をレンタルして周遊してください!
夏のおすすめ
暑い暑い奈良の夏ですが、
夏の花の名所をお楽しみください。
夏に行くなら、絶対、車がおすすめ!
ここのアジサイは、
夏と秋の年2回、楽しめるのですが、
梅雨時のアジサイは見応え十分です!
↓ ↓ ↓
奈良のあやめスポットだけではないですが、
奈良にもありますので、
ぜひ、寄ってみて下さい。
↓ ↓ ↓
秋の奈良
秋も観光シーズンです。
なので、
どこに行くのも、おすすめですが、
暑くもなく、寒くもない季節は、
足で奈良を満喫して欲しい!のが、
奈良県人からの願いです。
もちろん、
レンタサイクルもオススメ!
そして、
朝晩が寒くなってくる晩秋には、
色鮮やかな紅葉もお楽しみください。
↓ ↓ ↓
冬の場合は
奈良の冬は寒いですが、
世界遺産で初詣!
というのは、いかがでしょか?
奈良県人の私の場合は、
通常は、
春日大社に初詣をし、
その足で、
薬師寺、唐招提寺に参拝する!
というコースが正月のイベントです。
でも、
たまに、喪中なんかの時は、
法隆寺で初詣して、
薬師寺、唐招提寺
というお寺さんコースを周ります。
初詣と言えば、
神社に行く人が多いのでは?
次回は、ご検討下さい!
↓ ↓ ↓
やはり、初詣は神社!
その初詣を世界遺産の神社でするって、
いかがですか?!
↓ ↓ ↓
奈良には、こんな楽しみ方もある!
奈良の楽しみ方は
神社仏閣を中心とした世界遺産
だけではない!
修学旅行にも、
夫婦の旅行にも、
若いカップルのデートにも、
奈良はオススメです!
伝統的な儀式です。
旅行に行く季節を合わせてみてください!
↓ ↓ ↓
奈良には、お寺以外にも
おすすめの観光スポットはありますよ!
↓ ↓ ↓
普段、自転車に乗ってる人や
旅先でも運動をしたい人には、ピッタリ!
↓ ↓ ↓
奈良へのアクセス方法
奈良へのアクセス方法と言っても、
奈良も広いですから、
どこから観光をスタートするかで、
アクセス方法も違ってきますので、
ここでは、
鹿のいる奈良公園辺りへのアクセス方法
ということにましす。
電車の場合
京都から
近畿日本鉄道(近鉄)
近鉄京都駅から、
近鉄特急だと、35分
急行だと、約50分
JR奈良線
同じく、京都駅から
みやこ路快速で約45分で
JR奈良駅に到着します。
ただ、
JR奈良駅から
奈良公園までは、
500mほど離れているので、
徒歩か路線バスをご利用ください。
大阪から
近畿日本鉄道(近鉄)
新幹線の駅である新大阪からは、
近鉄奈良駅まで約1時間15分
新大阪
↓ 大阪メトロ御堂筋線
なんば
↓ 徒歩4分
大阪難波
↓ 近鉄奈良線(快速急行)
近鉄奈良
JR奈良線
新幹線の新大阪駅から、
JR奈良駅までは、約1時間
新大阪
↓ 大阪メトロ御堂筋線
天王寺
↓ JR関西本線(大和路快速)
JR奈良
周辺のグルメスポットってある?
奈良の周辺というよりも、
奈良のグルメスポットを
ご紹介したいと思いますが、
お隣の
大阪は、食いだおれ
京都は、京料理
というグルメは目白押しですが、
奈良には、ありません!
と言っても過言ではないのですが、
それだと、芸がないので、
下記にまとめてます。ご参考に。
↓ ↓ ↓
奈良観光のまとめ
日本の古都であり、
日本を代表する観光地の奈良は、
有名でありながら、
日本人にとっては、
いまいち、身近な存在ではなかった!
と言っても、おかしくないところ。
でも、
近年の外国旅行者の増加や
JRや旅行会社の宣伝のおかげで、
奈良にも光が当たりつつあります。
その影響もあってか、
もともと、
ホテルなどの宿泊施設が少ない!
という欠点もあったのです。
これは、
実はですねえ。
どこかの企業が奈良にホテルを
建てる計画を持ったとします。
そして、
その建設予定地を整備し始めたら、
なんと、遺跡が出てしまった!
という騒ぎになり、
発掘完了するまでは、工事は中断!
ということになるのが奈良の土地!
なんですねえ。
これ、ウソじゃないの?
と思うかもですが、
実際に、過去に、
そういう事例があったため、
二の舞になりたくない!!
と思う企業が増え、
奈良にはホテルが増えない!
おまけに、
こういう観光地なので、
景観を損なわない!という目的で、
建物の高さ制限も厳しいため、
高層ホテルも建てられない!
ホテルにとって、
建物の高さ = 客室数
ですから、経営効率にも影響します。
ということで、
奈良には
古都奈良ならではの特徴と悩みが
あるんですね。
まあ、世界遺産が二つもあると、
イヤ、熊野古道を入れると、3つですね。
なかなか、
奈良は、
企業にとっては悩ましい地のようです。
なお、
2020年の東京オリンピックに向け、
新大宮付近に、
マリオット・インターナショナルが
最高級ホテルを建設すること決定!
したということですので、
今後の奈良は変化する!
かもしれませんね。期待しましょう!
いずれにしても、
ぜひ、一度は、じっくりと奈良を楽しんでください!
コメント