奈良の正月の混雑情報と初詣の穴場をレポートしておきます!

スポンサードリンク

 

正月奈良
と言えば、
観光というよりも初詣!

という感じなので、
観光で行く人は、
初詣の参拝客の混雑対策が必要!

せっかくの観光が
台無しにならないように、
奈良の穴場と
巡り方のコツを伝授します。

 

 

 

 

スポンサードリンク

 

 注 目!
☟奈良県人の私が色んなモデルコースをおすすめしてます☟

奈良県人がご紹介する奈良観光のおすすめモデルコース
奈良と言えば、 誰もが修学旅行で、 京都とセットで行ってるはず。 にも関わらず、 奈良公園の鹿くらいしか、 記憶に残っていないという事実。 これ、悲しいことです! そこで、 奈良県人として、 奈良の魅力、観光ス...

 

奈良の正月の混雑状況です。

 

 

 

 

奈良正月の混雑状況は、

やはり、
観光客で混雑するというよりも
奈良や関西の地元の人の初詣!
という正月のイベントを
警戒する必要があります。

奈良は
日本を代表する観光地で

奈良市にある
古都奈良の文化財

生駒郡斑鳩町にある
法隆寺地域の仏教建造物

の二つの世界遺産があり、
一年を通し、
外国からの観光客を含め、

観光客でにぎわうスポットです。

特に、
近畿日本鉄道(近鉄)とJR奈良線で
アクセスできる奈良市の世界遺産には

下記のような有名な寺社仏閣が
名を連ねていますから、
当然のように、混雑が予想されます。

東大寺(とうだいじ)
春日大社(かすがたいしゃ)
春日山原始林(かすがやまげんしりん)
興福寺(こうふくじ)
元興寺(がんごうじ)
薬師寺(やくしじ)
唐招提寺(とうしょうだいじ)
平城宮跡(へいじょうきゅうせき)

それが、
お正月の奈良ということになると、

通常の観光客に加え、
地元の初詣客が殺到しますので、
混雑状況は一気に何倍にも悪化します。

とは言え、
東京などの人口が多い地域の
混雑度合いに比べると、

カワイイものです!

奈良出身で東京暮らしの私が
実際に感じた混雑の違いですから、
信頼できる情報だと思ってください。

その経験を通した穴場情報を
次の章で、暴露しますので、
関心があれば、見ておいてくださいね。

なお、
奈良県の初詣ランキングで
常に1位に君臨する春日大社については、
下記の記事で紹介してますので、
参考にしてください。
 ↓ ↓ ↓

春日大社の初詣は混雑する?アクセス方法は?屋台や露店は?
春日大社への初詣は、 やっぱり、 大みそかや元旦は混雑するの? 奈良公園の奥に位置する春日大社への アクセスは、どんな感じ? 春日大社でも 屋台や露店が出るのかな? と、初めて、 春日大社へ初詣する人への情報です...

 

スポンサードリンク

 

 

 奈良で初詣するなら穴場はココ!

 

ではでは、
奈良
初詣する時の穴場情報!
ということで、

これは、
地元の人のための情報というよりも、
お正月に
奈良に旅行に来た観光客向けの
穴場情報になるかと思います。

というのも、
奈良県人は毎年の初詣する場所は
固定的のはずですから、

初詣は、ココに行く!
と決めているものですので、

奈良で正月を迎える観光客への情報
となりそうなんです。

と、前置きはここまでとしますが、

混雑しない穴場となると、
奈良県では一定の法則があるのです。

それは、
初詣に行くなら、神社!
そうです!お寺ではなく神社なのです。

これは、
奈良だけでなく、
全国的にその傾向があると思いますが、

特に、奈良では、その傾向が強い!
というのが、私の感想です。

ということで、

奈良の正月に、
初詣も兼ねた観光の穴場スポットは、
ズバリ!法隆寺です!

なぜかと言うと、
法隆寺は神社ではなく、寺院
だからです。

って、そんなこと、わかりますよね。

でもですねえ。

私は毎年、正月は奈良の実家で過ごし、
初詣は奈良市にある春日大社に
行ってます。

両親や兄弟は、
建国の象徴にもなっている橿原神宮。
初代天皇と言われる神武天皇が
祀られている歴史的な神社に
初詣に行くのですが、

我々夫婦は春日大社に行くのです。

ところが、
数年前、喪中だった時は、
死を忌み嫌う(いみきらう)神社を避け、

つまり、
毎年、初詣に行ってる春日大社を避け、
法隆寺に初詣を兼ね観光に行きました。

観光に行くと言っても、
路線バスに乗ると、
30分以内で着けるという距離。

しかも、
天気が良く暖かい日だったので、
バスを途中下車し、

最後の数キロを散策しながら、
法隆寺を目指すことにしました。
ここは、ジモッチーの強みですね。

と、それはさておき、

お正月の元旦の法隆寺なんて、
初めて行ったのですが、
驚きました!感動しました!

どういうことでしょう!

って、何が?
ということですが、

空いてる!
観光客が少ない!
どこを見ても、行列がない!

上の写真は元旦の午後です。
いかがですか?
こんな感じの境内なんです。

つまり、
正月の法隆寺は穴場!
ということになります。

奈良市からは、
JRで10分の距離ですから、
ぜひ、元旦に行ってみてください。

なお、
同じ発想、
つまり、神社よりもお寺!

ということで言うと、
「古都奈良の文化財」の
構成遺産になってる寺院

要するに、

興福寺
東大寺
薬師寺
唐招提寺
元興寺(がんごうじ)

も、穴場じゃないの?

と思うかもしれませんが、

この中で、
穴場と言えるのは、

薬師寺
唐招提寺

は、穴場と言えます。

実は、
我々の奈良での初詣コースは
春日大社に参拝した後に、

近鉄に乗って、
大和西大寺で乗り換えて、
西ノ京に行き、

薬師寺と唐招提寺に行くのですが、

この薬師寺と唐招提寺も
お正月の元旦の午後は空いてます。

御朱印帳に御朱印してもらうのも
ほぼ、行列なしで
御朱印してもらえます。

が、
東大寺は春日大社に隣接しており、
やはり、人気度が違いますから、

お寺さんではありますが、
混雑していますので、
多少の混雑を覚悟しておく必要ありです。

ということで、
奈良で正月を過ごすなら、
初詣には法隆寺が一押し!

あとは、薬師寺、唐招提寺
という感じですね。

ただ、
東京や大阪の大都市圏ではないので、
混雑と言っても、

さほど苦痛ではない程度と言えます。

そこは自己判断で検討してくださいね。

薬師寺だけの記事も書いてます。
 ↓ ↓ ↓

奈良の薬師寺で写経すると拝観料がお得!耳寄り情報をまとめました!
奈良の薬師寺は 世界遺産「古都奈良の文化財」の 構成遺産の一つ。 毎年、 初詣で参拝している薬師寺は 写経でも有名ですが、 他にも、 御朱印や平山郁夫画伯や 金堂、西塔、大講堂 などと、見どころ、楽しみ満載! ...

 

 奈良の正月のまとめ

奈良の正月は
観光地としては、
シーズンオフなので、

穴場と言えそうですが、

有名な寺社仏閣が多いということで、
地元や関西各地からの
初詣客でにぎわう時期でもあります。

なので、
狙い目は、お寺さん。
神社を避けて、お寺さんで

初詣&観光を満喫してください!

こんな奈良情報も書いてますので、
ご参考にどうぞ”
 ↓ ↓ ↓

奈良の観光は車で行くのがおすすめ!モデルコースと食事処をご紹介!
日本最古の都である 古都奈良は 観光地ではあるのですが、 ホテルや旅館が少ないということと もう一つの理由で、 車で観光スポットを周るのが おすすめです。 奈良県人として、 世界遺産を満喫してもらいたいので、 ...

 

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました