厳美渓は伊達政宗もみとめた絶景!空飛ぶ団子情報と所要時間などもご紹介

スポンサードリンク

厳美渓
岩手県の平泉に行ったら、
立ち寄っていただきたい絶景スポット!

あの仙台藩主の伊達政宗
松島と厳美渓を藩の二大景勝の地!
と、自慢していたほどの絶景

 

しかも、厳美渓の
空飛ぶ団子も美味しいとのウワサ
なので、行ってきました!

駐車場
観光の所要時間なども含め、
旅行記として、ご紹介します。

 

 

 

 

スポンサードリンク

 

 

厳美渓は伊達政宗もみとめた絶景スポット!

 

 

 

厳美渓
伊達政宗も自慢の絶景

天橋立、宮島(厳島)とともに、
日本三景と言われている松島と
厳美渓が、仙台藩の二大景勝地!

だと、自慢していたほどの絶景スポット!


(雨だったので、不鮮明でスミマセン)

あいにくの雨模様になったのですが、
それでも、この景観!

仙台で2泊し、
松島と世界遺産の平泉観光を
楽しむドライブ旅行をしていた我が家は

平泉で毛越寺と中尊寺を満喫した後、
少し、天気が怪しくなってきたものの、
厳美渓だけは観ておきたい!

という思いで、立ち寄ってきました。

平泉からは約10kmの距離

雨じゃなければ、
もっと、美しい写真をご紹介できたはず、
なのですが、ご了承ください。

 

厳美渓の空飛ぶ団子は美味しいのか!?

 

厳美渓
空飛ぶ団子は美味しい!

というか、
美味しいかどうかの前に、
空飛ぶ団子って、何?

というか、

厳美渓の景観はオススメ!
なので、
「絶対に、行こうね!」

と、

家内の一押しスポットだったので、

はっきり言って、
私は空飛ぶ団子の存在は
知らなかったのです。

実は家内も知らなかった!

のですが、

厳美渓に到着して、
まずは、
川辺というか、川に続く岩場の広場に
行ってみたところ、

何やら、
川の近くにある小屋に
たくさんの人が集まっている!


(この広場は厳美公園で右上に東屋)

 

しかも、良く見ると、
川の対岸の崖の上の店から、
こちらに向かって、

ワイヤーロープが張られていて、
そのワイヤーには、
何やら、籠(かご)の様なものが!

しかも、
その籠がスルスルと
コチラに向かって、滑ってくるのです!

そうなんです。
これが、
空飛ぶ団子の正体だったのです。

つまり、
岩場の河原にある小屋から
「かっこうだんご」という団子を注文すると、

対岸の崖の上のお店の人が
籠に、「かっこうだんご」を入れて、
川の上、つまり、空中を配達してくれる!

というものです。

手順は、
河原の小屋側にある籠に
代金(3本400円)を入れて、

横に準備されている木槌で
コンコンとたたくと、
崖の上の店の白衣のおじさんが、

ヒモを引っ張って、
カゴをたぐりよせていきます。

そして、
しばらく待っていると、
団子とお茶が、空飛ぶ籠に乗って、

コチラ側に到着!するというものです。

こしあん、ごまあん、みたらしの
三種類の団子は、
少し柔らかめでしたが、美味しかったです!

というか、
味よりも、
空飛ぶ団子!という演出がオモシロイ!

 

 

 

スポンサードリンク

 

 

厳美渓の観光の所要時間は?

厳美渓観光の所要時間は、

どの辺りを散策するかで決まります。

厳美渓を流れる川は磐井川。

川の流れの周囲が
いわゆる、散策コースとなっていて、

  • 天工橋~御覧場橋コースが約30分。
  • 長者滝橋~御覧場橋コースで約70分。

我々は、
あいにくの雨ということもあり、
短い方のコースである

天工橋~御覧場橋コースを散策しました。

ですから、

空飛ぶ団子を楽しむ時間が
混んでなければ、約30分ですから、

ゆっくり、散策する時間を入れても、
1時間半もあれば、
厳美渓を満喫できると思います!

もちろん、
長者滝橋~御覧場橋コースも
散策するなら、プラス70分!ですね。

 

 

厳美渓へのアクセス

基本情報

所在地:岩手県
   一関市厳美町字滝の上地内南滝ノ上

国の名勝天然記念物

 

アクセス方法

電車の場合

車で行くのがおすすめですが、

最寄り駅:JR一ノ関駅
    駅からはバスかタクシーで約15分

ですが、
平泉への観光とセットなら、
JR平泉駅からもバスがあります。
   

車の場合

平泉から約10kmの距離ですから、
平泉観光が終わってから
立ち寄るのが良いでしょうね。

じゃなくて、
まずは、厳美渓!という場合は、

東北自動車道の一ノ関ICからは、
たったの5kmと便利です!

 

 

 

厳美渓の駐車場

 

厳美渓駐車場は、あります!

が、
我が家が行った時は、
あいにくの雨模様だったので、

厳美公園の近くに、
なんなく、駐車できました。

でも、
平泉に近くて、絶景ポイントですから、
行楽シーズンの天気が良い日には、

混雑も予想されますから、
下記の地図の青いマークの
駐車場を探してみて下さい。

厳美渓から徒歩10分の距離に、
道の駅もありますし、
一関博物館もあるので、お試しください。

 

厳美渓の周辺の観光スポット

厳美渓
周辺観光スポット

間違いなく、
世界文化遺産の平泉ですが、

平泉と厳美渓の間に、
世界文化遺産の登録候補である
達谷窟毘沙門堂があります。

読み方は、
たっこくいわやびしゃもんどう
なんですが、

山の岩肌にめり込ませたように
建てられた朱色のお堂があります。

 

厳美渓の周辺のグルメ

 

厳美渓周辺グルメ
と言えば、

既に、ご紹介した「空飛ぶ団子」!
ということになりますが、

正式名が、「かっこうだんご
漢字で書くと、
「郭公だんご」となります。

厳美渓の厳美公園を流れる渓流の
対岸にある「郭公屋」というお店の
だんごのことなので、

もちろん、お土産としても買えますし、
空飛ぶ団子ではなく、
普通の美味しい団子として、

お店の中で食べることもできますよ!

 

厳美渓のまとめ

 

地元の人は別として、
厳美渓が絶景であっても、
厳美渓だけを観光する!

という人は珍しく、

基本的には、
世界遺産の平泉を観光した後に
厳美渓にも立ち寄る

というケースが多いと思います。

でも、
近くには、道の駅も博物館も
ありますから、

厳美渓だけでも満足できるかもです!

 

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました