結婚式二次会の会費の相場と決め方と男女差についての情報です。

スポンサードリンク

 

結婚式二次会
幹事になった!
飲み会の幹事はしたことあるけど、
結婚式の二次会は初めて!

 

会費相場もわからない!
決め方は、どうするの?
男女差はつけるものなの?

と、
悩みがいっぱいだと思いますが、
ここで、
確認して、悩み解消してください!

 

 

 

スポンサードリンク

 

結婚式二次会の会費の相場は?いくらくらい?

 

 

 

 

結婚式二次会
会費相場はいくらか?
というのは、
飲み会や歓送迎会と違い、
難しいものです。

 

飲み会系なら、
一般的な相場は、
3,000円から5,000円
という感じですよね?

じゃあ、
結婚式の二次会の場合は、
というと、

相場と言うよりも、

  • どこで
  • どんな店で
  • どんな内容で

というポイントの決め方で違ってきます。

新郎新婦の希望もあるでしょうし、
幹事の意気込み、
幹事の凝り方によっても違うでしょう。

 

でも、
二次会に参加してくれる人は、
やっぱり、安くて、美味しくて、楽しい!

という方が良いに決まってるわけです。

 

でも、
普通の飲み会や会社の歓送迎会とは
まったく
違った特別なイベントですから、

常識的な結婚式二次会の会費の相場は、
5,000円から10,000円の範囲が妥当です。
でも、
10,000円は切りが良い数字ですが、

ちょっと、
高い!というイメージなので、
7,000円、8,000円
という水準が落としどころでしょう。

 

 

 

結婚式の二次会の会費の決め方は?

 

 

結婚式二次会
会費決め方
上でご紹介した相場を意識して、
決めるのが鉄則です。

 

新郎新婦の年齢、
つまり、
二次会の
参加者の年齢層にもよりますが、

20代中心なら、安めにしてあげる
30代中心なら、多少の高めでもOK
というような基本的な基準を持ちつつ、

なるべく、安めにするのが無難です。

 

会費は
二次会当日の会場の受付で
集めることになりますが、

二次会の案内状には、
会費:〇〇〇〇円
という情報を知らせるのが必須です。

 

あまり高いと、
参加者が少なくなることもあり、
二次会自体の運営にも影響します。

 

しかも、
披露宴にも招待されている人は、
既に、ご祝儀も渡してるのですから、

披露宴当日の金銭負担は大きい!のです。

 

なので、まずは、

  • どこで?
  • どんな店で?

二次会をするかを
新郎新婦の希望も考慮し、
決めましょう。

 

二次会を開く店が絞れたら、
貸し切りにするにしても、しなくても、
食事、飲み物込みで、一人いくら?

という金額は
固めることができるわけです。

 

仮りに、二次会の会費を
相場通りの7,000円から8,000円
という設定にするなら、

二次会を開く店への支払いは、
食事+飲み放題で、5,000円!
までに、抑えるのが妥当です。

 

どんな店でするかにもよりますが、
飲食の代金を調整しやすいのは、
立食形式で、食事はバイキング。

というスタイルが調整しやすいです。

立食と言っても、
新郎新婦のテーブルと席だけは
設営してもらいましょうね。
余談ですが。。。

立食パーティ形式で
食事がバイキング
だと、
参加者も、
そんなに飲み食いしませんし、
二次会特有のゲームなども企画すれば、

飲食部分は、安く抑えることが可能です。

 

なので、
会費の内の飲食費部分を
カッコ悪くない程度まで安く抑えて、

二次会のプログラムで必要な道具や
ゲームなどの景品などに、
回した方が参加者も喜びます。

つまり、
仮に、
会費を7.000円から8,000円に設定したら、

5,000円が飲食代金、
2,000円から3,000円が
ゲームなどの景品代

というような構成で
考えるのが妥当な線です。

 

二次会でかかった費用を
参加者からの会費でまかなえない
つまり、赤字になってしまうと、

不足分は幹事が負担するか
新郎新婦が負担するか
ということになってしまうので、

おつりがあるくらいの会費にする!
のが、平和で無難です。

 

その余ったお金で、
二次会の二次会、
つまり、
二次会幹事の打ち上げとして、

三次会で使うということにしましょう!

二次会の会費の決め方は、
どんな店で、どんな飲食をしたいか!
で、ほぼ、決まってしまうので、

二次会の場所の選定が重要になります。

 

あとは、
会費を7,000円から8,000円ではなく、
6,000円から7,000円にしたいなら、

店のグレード、
飲食のグレードや量を
下げる

二次会プログラムで
必要な景品などの
量を減らす、
グレードを下げる

という決め方、判断をするのが基本です。

 

なお、
二次会の会費の水準を決めてから、
店選び、二次会のプログラムを考える

という逆から検討する方法もあります。

 

例えば、
会費は、参加者がみんな若いから、
6,000円にしよう!

という感じで、先に会費を決めて、
その会費の範囲で実行できるように、
店を決め、二次会の内容も決める

という流れを取るというものです。

 

 

 

スポンサードリンク

 

 

結婚式二次会の会費は男女差をつける?

 

 

結婚式二次会
会費男女差あり?
かどうかは、
参加者の年齢層によって検討すべき!

なのかもしれません。

  • 20代の人達は、
    普段の飲み会でも、
    男女の差がなく
    割り勘が主流のようですし、
  • 年齢層が高くなると、
    女性の会費を低く設定する
    という文化になってきます。

二次会の幹事ともなれば、
そのあたりは把握していると思いますが、
新婦側の幹事である女性の意見を重視し、

男女差をつけるかどうかを決定する。

ことをオススメします。

 

ただ、
仮に、男女差を付けるとしても、
女性7,000円、男性8,000円

という感じの男女差で良いでしょう。

 

いずれにしても、
新婦側の二次会の幹事の女性に
素直に聞いてみるのが一番です。

もし、
新婦側に二次会の幹事がいない場合は、
披露宴で
新婦側に受付をまかされた女性

そして、
最終手段としては、
新婦
確認するということでも良いでしょう。

 

 

 

結婚式二次会の会費のまとめ

 

 

結婚式
二次会会費は、
気にし出すと、
なかなか、
決断できないものですから、

 

普段の飲み会の代金を基本とし、
そこに、
結婚式二次会であるという特別感

新郎新婦の結婚を祝うという気持ち
ゲームなどで景品がもらるかも!
というような要素を上乗せして、

会費を決定するのが良いでしょうね。

 

単純に、
高い、安い、美味しい、まずい、
楽しい、楽しくない

というような判断基準ではなく、
新郎新婦の門出を祝ってあげる!
という気持ちが大事だということですね。

 

 

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました