冷蔵庫の一人暮らしする時の選び方は?自炊の時は?中古もOK?

スポンサードリンク

 

 

冷蔵庫
一人暮らしする時の
選び方には
いくつかの判断基準があります。
特に、
自炊する場合は、気をつけましょう!

 

予算を考えると、
中古の冷蔵庫も
気になるとは思いますが、
検討すべきポイントがあります!
ご存知ですか?

 

 

 

スポンサードリンク

 

 

冷蔵庫の一人暮らしする時の選び方

冷蔵庫
一人暮らしする場合の選び方

 

もちろん、
購入する際には、
いくつかのポイントがあるのですが、

購入を検討する前に、
本当に、
必要かどうかを検討してみましょう。
冷蔵庫は電気代もかかりますしね。

 

もし、
新生活で、自分の部屋で、
どの程度、食事しますか?

毎日、外食して帰ってきたり、
コンビニ弁当などを買ってきて、
部屋で食べきってしまう

ということにはなりませんか?

 

ビールやドリンクも
買ってきたものは、
部屋で、すべて、飲み食いしてしまう

ということにはなりませんか?

 

もちろん、
冷蔵庫はあれば便利ですし、
ドリンクを冷やせますし、

食材、食料品を冷凍できるので重宝します。

 

でも、
本当に、何かを冷やしておいたり、
冷凍して、後日、食べたりしますか?

というポイントを
冷蔵庫を買う前に、
十分に検討してみた方が無難だと思います。

 

私の場合は
冷えたドリンクがなくなるのは
耐えられないですし、
冷凍庫には解凍すれば食べられるものがないと

不安になるので、冷蔵庫は欠かせません。

 

あなたの場合は、いかがですか?

ということで、
検討した結果、
冷蔵庫を買うことにする!

という場合の選び方をご紹介します。

検討すべきポイントは、

  • 部屋の中に冷蔵庫を置くスペースがある?
  • 置くスペースがある場合の広さは?
    (幅、奥行、高さ)
  • 冷蔵庫に何を入れますか?
  • 冷凍庫にはどんなものを
    どれくらい入れますか?
  • 冷蔵庫の上に何かを置きたいですか?

そして、
冷蔵庫は一度、電源を入れたら、
ずっと、電気を使い続けますから、

中が空っぽの状態でも、
電気代は
必ず、
発生してしまうということも忘れないように!

では、上記の各ポイントごとに見ていきましょう。

 

  • 部屋の中に冷蔵庫を置くスペースがある?

    これは、冷蔵庫が欲しいと思っても、
    部屋が狭く置けない場合もありえるので、
    再度、確認してみてください。

     

  • 置くスペースがある場合の広さは?
    (幅、奥行、高さ)

    部屋によっては、というか、
    大抵の部屋の場合、
    冷蔵庫を置くなら、ココ!
    という場所が決まっているので、
    そのスペースの幅、奥行、高さを
    把握できてないと、
    冷蔵庫が大き過ぎて置けない!
    なんてことになります。

     

  • 冷蔵庫に何を入れますか?

    冷蔵庫には、

    いつも、
    たくさんのビールを冷やしますか?
    冷たいお茶や清涼飲料水を冷やしますか?
    マヨネーズなどの要冷蔵のものは入れますか?
    数日に分けて、飲んだり食べたりしますか?
    食べ残ったり、飲み残しを入れますか?

    などを考えてみて、
    どの程度の大きさ?容量の冷蔵庫が
    必要かどうかを決めてください。

  • 冷凍庫にはどんなものをどれくらい入れますか?

    冷凍庫についてです。

    氷はいつも使いますか?
    レトルトなどの食品を買い貯めますか?
    余ったお肉や惣菜を冷凍しますか?
    アイスクリームなど買い置きしますか?
    自炊しますか?(自分で料理しますか?)

    買ってきたものは、その日に食べ切るのなら、
    あまり大きな冷凍庫は必要ないので、
    どの程度の量を冷凍保存するか検討しましょう。

  • 冷蔵庫の上に何かを置きたいですか?

    冷蔵庫の上を有効に使う方法として、
    オーブンや電子レンジを置くことが多いです。
    何かを置く予定はありますか?

    オーブンを置く場合は
    冷蔵庫の上の部分が耐熱加工されているかが
    ポイントになります。

    また、炊飯器などを置く場合は、
    冷蔵庫の高さが高過ぎると、
    使いづらいので、どの程度の高さが

    適当なのかを検討しましょう。

 

いかがですか?

頭の整理はできましたか?
総合的に検討してくださいね。

 

 

 

 

スポンサードリンク

 

 

一人暮らしで自炊する時の冷蔵庫は?

 

一人暮らし
自炊する時には
冷蔵庫は必需品です!

 

自炊と言っても、

炊飯器でお米を炊く?
野菜などを買ってきて煮物をする?
お肉を焼いたり、炒めたりする?

というように、
本格的に自分で料理する場合は、
食材の冷蔵保存をするでしょうし、

食べ残したものを冷凍したり、
作り置きして、冷凍保存したり、
ということになると、

冷蔵庫部分も冷凍庫部分も
それなりの容量が必要になってきますので、
自炊しない場合よりも、

大きめの冷蔵庫が必要になってきます。

 

食材の購入費用が節約できる代わりに、
冷蔵庫の当初購入費用、
その後の電気代が多めにかかってきます。

 

一般的に、
一人暮らしで自炊すると、
使い切れない食材や
食べきれない料理などを
冷蔵庫の中で、腐らせてしまう!

ということが、よくあるのです。

 

もし、
その食材や料理のムダをなくすために、
余ったものは冷凍しておく、

あるいは、

野菜やお肉を無駄にしないため、
大量の料理を作っておき、
何回分かに分けて、冷凍保存しておく

などの工夫をする場合は、
冷蔵庫の容量は大きいものが必要となるので、
購入時には、検討するようにしましょう。

 

 

 

冷蔵庫は一人暮らしの場合は中古でも良い?

 

 

冷蔵庫
一人暮らしだから
中古でも良いのか?
ということについては、
一人暮らしするしないとは関係なく、

検討すべきポイントがあります。

 

まず、
本当に、他人が使ったものを
平気で使うことができますか?

確かに、
冷蔵庫は白物家電の中でも
高額な費用が必要な部類に入ります。

ですから、
中古でも、ちゃんと、動くなら、
割安で購入できることになるわけです。

 

製造されたのが、
あまりにも古いものではない限り、
中古品でも問題ないかと思います。

 

あとは、
食材や飲み物を保存しておく冷蔵庫が
誰かが使ったお古でも、いいのかどうか!

という部分を十分に検討しましょう。

 

リサイクルショップなどで
保証期間などもあるような冷蔵庫なら、
まあ、問題ないかと思いますが、

オークションなどで、
中古の冷蔵庫を買うのは、
色んなリスクがあるので、
オススメできません。

中古を買うなら、
保証を付けてくれるリサイクルショップ
購入するのが
無難だと思います。ご検討ください。

 

 

冷蔵庫の一人暮らしする時のまとめ

 

冷蔵庫一人暮らしでも
あれば、便利です。
でも、本当に使うかどうか?

を、十分に、検討してみましょう。

 

自分で料理するのなら、
当然のように、
冷蔵庫を持つべきですが、

部屋には寝に帰ってくるだけ!
コンビニ弁当を食べるだけ!
ピザや出前を取るだけ!

というような生活になるのなら、
冷蔵庫は必要がないかもしれません。
しばらく、様子を見て、購入するかしないかを

決定するという流れでも良いかと思います。いかがですか?

 

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました