濃溝の滝へのアクセスは電車とバスのどっち?周辺グルメと温泉情報もご紹介!

スポンサードリンク

 

濃溝の滝
君津市にある話題のスポットですが、
この漢字、読めますか?

そうです!
読み方は、「のうみぞのたき」。

 

インスタグラムの投稿画像で
一躍有名なりましたが、
あの光景は、早朝だけがチャンス?!

そして、8月、9月の彼岸の朝だけ?!

そこで、
濃溝の滝への
電車バスアクセス方法と、

周辺
グルメ温泉スポットをご紹介します。

 

 

スポンサードリンク

 

濃溝の滝へのアクセスは電車とバスのどちらが便利!?

 

 

濃溝の滝へのアクセス方法は
電車バスの3種類。

 

あの画像の
インスタグラムへの投稿者の話だと、
8月4日の午前7時頃に撮影した

ということですので、

ここでは、
東京駅から午前中に
濃溝の滝に到着できるという条件で、

比較してみます。

 

参考にしてください。

まずは、

電車で行く場合

濃溝の滝の最寄りの駅は
JR久留里線の上総亀山駅
なんですが、

この上総亀山駅まで行く電車が
少々、やっかいなのです。

JR久留里線で
上総亀山駅に行く列車が
1日に6本しかなく、

木更津発で言うと、

  • 6:26
  • 7:24
  • 13:01
  • 15:48
  • 19:51
  • 20:48

 

だけという状態です。

 

ということは、
午前中に、上総亀山駅に
到着するには、

木更津発、6:26と7:24の列車に
乗らないと間に合いません!

ということは、

 

木更津発6:26に乗るには、

東京駅   5:04発

 ↓     JR総武線快速 成田空港行き

千葉    5:46発

 ↓     JR内房線 安房鴨川行き

木更津   6:26発

 ↓     JR久留里線 上総亀山行き

上総亀山駅 7:36着

 

 

もしくは、木更津発7:24に乗るには、

東京駅   5:59発

 ↓     JR総武線快速 千葉行き

千葉    6:44発

 ↓     JR内房線 安房鴨川行き

木更津   7:24発

 ↓     JR久留里線 上総亀山行き

上総亀山駅 8:32着

という2つの方法だけとなってしまいます。

 

この2本の列車を逃すと、

東京を8時ころの列車に乗っても、
東京発9時ころの列車に乗っても、
上総亀山駅の到着は、14:08なんです。

ですから、
電車の日帰りコースで
濃溝の滝へ行くのは、かなり、厳しい

ということになります。

 

なお、上総亀山駅から濃溝の滝へは
デマンドタクシーという予約が必要な
タクシーを使います。(0439-27-3188)

 

一方、バスで行く場合、

高速バス アクシー号に乗ると、
約2時間弱で、
濃溝の滝の近くの道の駅まで行けます。

君津ふるさと物産館という道の駅ですが、
徒歩20分ほどで濃溝の滝に着いちゃいます。

ということで、
濃溝の滝へのアクセス方法は、
高速バスのアクシー号が便利なんです!

 

この高速バスのアクシー号は
東京駅だと八重洲口前、
始発の浜松町だと、浜松町バスターミナル。

午前中に、濃溝の滝に着くには、
東京駅の八重洲口前を
6:40、7:35、8:20、9:15発に乗れば、

OKです。

 

浜松町だと、
6:25、7:20、8:00、8:55発になります。

東京駅の乗り場は、こちらの「マップ」を
浜松町の乗り場は、こちらの「マップ」を
ご確認ください。

料金は東京駅からの往復で4300円。
所要時間は、2時間弱。

 

仮に、 車、マイカーで、 東京駅辺りから行くとしたら、

距離が約80km余りですから、
1時間半弱で着ける位置。
道中、渋滞さえなければ、車が便利かもです。

 

 

バスが良いか、
電車が良いか、
車が良いか、じっくりとご検討ください。

ちなみに、
運賃などの費用面では、
車で行く場合のアクアラインを含めると、

どのアクセス方法でも、5,000円弱です。
ということは、
2人以上で行くなら、車が安いということですね。

 

 

 

スポンサードリンク

 

 

濃溝の滝の周辺のグルメと温泉情報もご紹介!

 

濃溝の滝周辺には
グルメスポットや温泉はあるのか?!
というと、

あります!?

 

まず、
濃溝の滝の場所を
下記の地図でご紹介しておきます。

 

君津ふるさと物産館が
地図の右上方向にありますが、
そこから、南(下の方)に約1.5kmで

清水渓流広場」に到着します。

なお、案内板には、
亀岩の洞窟」と書かれていますが、
そこです!そこで正解です!

そして、
清水渓流広場から濃溝の滝へは
広場内の案内看板から451歩で到着!です。

方向は下記の地図というか、
画像のような木の道があり、
緑いっぱいの散策路が
濃溝の滝に案内してくれます。

 

濃溝の滝に着いたら、
天候や到着時間や運にもよりますが、
神秘的な光景と巡り会えるように、

何度も、写真を撮ってみてください。
自然現象ですから、
運が良ければ、神秘的な絶景をゲット!

 

 

そして、

まず、一つ目の周辺情報ですが、

すぐ上の地図を見てください。

濃溝の滝の手前に
赤い印を付けた「幸運の鐘」があります。
忘れないで、
滝を見下ろしながら、鐘をついて、
幸運を祈ってください。

 

 

そして、二つ目の周辺情報は、

清水渓流広場に到着した際に
既に、気が付くと思いますが、

千寿の湯」という温泉

があります。

 

日帰り入浴が、
1,000円でできますので、
時間があるなら、温泉も味わってください。

下記が公式ホームページです。
 ↓ ↓ ↓
千寿の湯」 

さらに、三つ目の周辺情報は

グルメ情報なんですが、
何と言っても、
このような場所ですから、

濃溝の滝の近くには
君津ふるさと物産館だけ!
という感じで、

アイスクリームがオススメです。

 

そして、
高速バスで行った場合は、
無理かもしれませんが、

車で行ったなら、立ち寄って欲しいのは、
濃溝の滝から
19km離れた久留里駅の近くにある

郷里(ふるさと)」です。
こちらは、いわゆる古民家カフェ。
ランチにはピッタリですが、

おすすめは、
久留里の銘水+地元のいちごソ-ス
で味わうかき氷!

所在地は、千葉県君津市向郷101
電話番号は、0439-27-4333
月曜、火曜が定休日ですので、ご注意です。

なお、
久留里は「名水の里」で、
「平成の名水百選」に選ばれた湧き水の街。

街のあちこちに湧水があったり、
7つの井戸を散策する湧水巡りも
体験できますので、楽しんでみてください。

ちなみに、久留里は、
上の地図で言うと、表示されていませんが、
左上方向に24号線を北上し、

465号線
410号線
久留里街道

という道順でアクセスしてください。

 

 

濃溝の滝のまとめ

 

濃溝の滝は
インスタグラムで一躍ブームになり、
一気に人気スポットになったのですが、

あの神秘的な画像は
自然現象が作り出すわけですので、
いつでも、見られる光景ではない!

という覚悟をした上で、行ってくださいね。

洞窟の向こうに朝日が差し込む!
というタイミングで、
あの光景がゲットできます。

天気予報の確認と早起きが必須!ですよ!

 

 

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました