一人暮らしは何かと不経済。
特に、食事については、
外食だけだと、食費がかさむし、
栄養バランスも心配!
自分で料理しようとしても、
材料が余ってしまって、
腐らせてしまい、結局、不経済。
毎日、コンビニ弁当だと味気ないし。
と、
一人暮らしの食事は悩ましいものです。
そこで、
栄養バランスも
コスパもイケてる鍋料理を
ご紹介しましょう!しかも、簡単ですよ!
一人暮らしの食事では栄養バランスは偏るものです
一人暮らしの食事は
どうしても、栄養バランスが
偏ってきます。
外食しても、
出前を取っても、
自炊したとしても、
どうしても、
自分の好きなものを
食べてしまうのが実態です。
朝食は家で食べる時間がなく、
職場や学校でコンビニ食品。
ランチは
仕事が忙しいと、コンビニ弁当。
外食したら、好きなものを食べる
という感じで、
栄養バランスをとるとしたら、
自宅での夕食しかないのが現状。
でも、
その夕食も、
仕事や学校で疲れて帰ってきたら、
結局、
自分で
料理する気持ちにはなれないので、
どうしても、コンビニ弁当か外食。
こんな生活を何とかしたい!
と思いますよね?
でも、最後に、
秘策をご紹介するので、
安心してくださいね。
一人暮らしの食事のコスパは悪いものです
しかも、
一人暮らしの
食事のコスパは最悪。
コンビニ弁当は
おにぎりだと、100円少々
お弁当は、250円から500円
という感じですよね。
でも、
ランチで
コンビニ弁当を食べてると、
夕食にはコンビニ弁当は避けたい!
と思うのであれば、
おにぎり作戦!
という選択肢もあります。
おにぎり1個だと安いかもですが、
夕食に、
おにぎりだけだと淋しいので、
何か、おかずを買いますよね?
しかも、
何か、飲み物も!
となると、
すぐに、400円、500円!
しかも、
毎日、
こういう生活が続くと、うんざり!
してしまうものです。
そこで、
一人暮らしの食事の
栄養バランスとコスパを改善し、
しかも、
簡単で、
おいしい鍋料理をご紹介します。
一人暮らしの食事は鍋料理で解決!
一人暮らしの
食事は鍋料理で
すべてが解決します!
鍋料理が嫌いなら、
残念ながら、
解決策にはならないかもです。
鍋料理って、
ひょっとして、自分で作るということ?
と、不安かもしれませんが、
ご安心ください!
簡単です!
自炊らしいことは材料を切ること
くらいの簡単レシピです。
ここでは、
簡単で、美味しい鍋料理を
3種類、ご紹介します。
でも、自分で作るとなると、
材料を買うわけだから、
コスパが悪くなるのでは?
と思うかもですが、
大丈夫です!
最後に秘策を伝授します。
ので、3つの鍋料理をご紹介します。
まず、鍋料理なので、
鍋を使うわけですが、
大は小を兼ねるということで、
20cm程度、
深さ10cm程度
であれば、十分です。
土鍋があれば、もちろん、土鍋で!
味噌(みそ)鍋
非常に簡単です。
味噌が好きなら、
病み付きになるかもです。
味噌は暖まりますから、
秋、冬には最適!
材料
白菜
もやし
ブタばら肉のスライス
冷凍の讃岐うどん
スープ用:みそ
(マルコメなどの白っぽい味噌)
和風だし(お好み)
作り方
1.白菜は、
3から4cmに、ざく切りにします。
白い芯の部分は、
幅1cm程度に細く切ると、
煮えやすいですし、食べやすいです。
2.ブタばら肉のスライスは
1枚の長さが長いものは半分に切る
3.あとは、
鍋の深さの半分程度の水を入れて
沸騰させ、
4.お好み(あれば)で、
顆粒の和風だしを適量入れます。
5.そして、
味噌をお好みの味まで溶かします。
味見しながら、味噌を入れるのが
オススメですが、
食べ始めて、薄ければ、加える
濃い時は、水を足す
というアバウトな感じでOKです。
6.味噌を溶かしたら、
白菜、もやし、ブタばら肉を入れて
煮込みます。
7.冷凍の讃岐うどんは、
鍋の締めとして入れるのもありですし、
最初から、入れておくのもありです。
という感じで、あとは、食べるだけです。
次に、
中華鍋(ラーメン鍋)
材料の切り方や手順は
上の味噌鍋と同じですから、
簡単に流れをご紹介します。
ラーメンがメインですから、
春夏秋冬、食べてOKでしょ!
材料
キャベツ(白菜でもOK)
もやし
ニラ(お好みで)
ブタばら肉のスライス
中華麺(黄色い麺)
スープ用:味覇(ウェイパー)
赤い缶に黒い文字!
これ、万能です!
作り方
1.キャベツ(白菜)は、
味噌鍋と同じように切る
(ニラも同じ感じです)
2.ブタばら肉のスライスは
これも、味噌鍋と同じ要領。
3.あとは、
鍋の深さの半分程度の水を入れて
沸騰させ、
4.そして、
味覇をお好みの味まで溶かします。
これも、味噌鍋と同じ感じでOK!
5.キャベツ、もやし、ニラ(お好み)、
ブタばら肉を入れて煮込みます。
6.中華麺は
ラーメン鍋用のラーメンがベストですが、
少し、割高なので、中華麺でOK。
ただし、
中華麺は長く煮ると、ふやけますので、
早めに食べるようにしましょう。
7.薬味として、(お好みです)
白コショウやすりゴマを
入れると、さらに、美味しいです。
そして、3つ目の鍋
カレー鍋
材料の切り方や手順は
上の味噌鍋と同じですから、
簡単に流れをご紹介します。
夏ばて、疲れている時、
一年中、食べられる鍋です!
材料
キャベツ(白菜でもOK)
もやし
シャウエッセン
ブタばら肉のスライス
冷凍の讃岐うどん
スープ用:市販の顆粒のカレールー
辛さはお好みですが、
中辛で良いのでは?
作り方
1.キャベツ(白菜)は、
味噌鍋と同じように切る
(ニラも同じ感じです)
2.ブタばら肉のスライスは
これも、味噌鍋と同じ要領。
3.あとは、
鍋の深さの半分程度の水を入れて
沸騰させ、
4.そして、
カレーと言えども、
和風のカレー鍋なので、
「めんつゆ」で下味を作ります。
普通のうどんの出汁としては
少し薄いかなと
思う程度の濃さにします。
5.さらに
カレールーを
お好みの味まで溶かします。
これも、味噌鍋と同じ感じでOK!
5.お好みで、
溶けるチーズや牛乳を入れると
まろやかでコクのある味になります。
6.キャベツ、もやし、シャウエッセン、
ブタばら肉を入れて煮込みます。
7.うどんは、味噌鍋の同じで、
お好みのタイミングで入れてください。
なお、
冷凍のギョーザを入れても美味しいですよ。
コスパを良くする方法
ここでは、
3つの鍋料理をご紹介しましたが、
白菜などの野菜も食べられ、
ビタミンBが豊富な豚肉も食べられ、
うどん、中華麺という炭水化物も食べる
ということで、栄養バランスはバッチリ!
でも、結局、
一人暮らし用の料理の買い物をしたら、
コスパは悪いのでは?
と思ってるかもですが、
スーパーなどで、
白菜は、4分の1で100円程度
キャベツも、半分で100円程度
もやしは、1袋で30円程度
ブタばら肉は、
カナダ産なら、100gで100~150円
冷凍の讃岐うどんは、
5個入りで、300円から400円
味覇は500g入りで、
アマゾンなら、800円ですが、
何十回と使えます。
マルコメの味噌も、
650gで、400円程度ですが、
こちらも、何度も使えます。
という具合に、材料は高くないです。
そして、
材料を全部使って、
鍋を作っても、
無理して、食べきらないで、
半分程度を食べて、
残りは、冷凍しておくのです。
そうすると、
一度の買い物で、
2回の夕食をカバーできます。
うどんや麺類は食べきって、
残った野菜やスープを
冷凍にしておけば、
次回は、
麺だけを入れて
食べることもできますので、便利です!
一人暮らしの食事のまとめ
ということで、
鍋料理は、
具材の野菜を切る程度の手間で
栄養バランスの取れた食事ができ、
残りを冷凍することで、
1度の買い物で、2回、食事できる!
というコスパもグッド!な
実は、一人暮らしに最適な
簡単料理なのです。
3つの鍋料理を基本に、
今までのコンビニ弁当や外食も
取り入れれば、
レパートリーが増えて、飽きも来ない!
ということになるのです。お試しください!
コメント