京都の紅葉ライトアップを空いてる時間帯に見るという秘策!

スポンサードリンク

 

京都紅葉の見頃時期は
間違いなく、混雑します!
行くなら、覚悟すべきです!

 

特に、ライトアップとなると、
時間帯が夜なので、
どうしても、観光客が集中します。

 

じゃあ、
空いてる時間帯はないのか?
と思い、寝ないで考えてみました!

信じる信じないはあなたしだい!
なるほど!
と思ったら、試してください!

 

 

 

 

スポンサードリンク

 

京都の紅葉ライトアップは大人気!

 

 

京都
紅葉ライトアップ
当然ながら、大人気です!

しかも、
ライトアップしてるスポットは
限られていますし、

なんと言っても、
ライトアップは、
日没後にスタートするわけですから、

人気スポットは
日没後の時間帯に一点集中!

 

ちなみに、

京都の紅葉ライトアップで人気スポット!

あるインターネットの検索数などで
人気があると言われているのが、

  • 永観堂(えいかんどう)
  • 清水寺(きよみずでら)
  • 高台寺(こうだいじ)
  • 青蓮院(しょうれんいん)
  • 大覚寺(だいかくじ)
  • 知恩院(ちおんいん)
  • 南禅寺(なんぜんじ)

もちろん、
まだまだ、名所はありますが、
さずがに、
有名スポットが登場してますねえ。

どうせ、観るなら、
人気スポット見てみたい!
と思うのが人間の性(さが)。

でも、
間違いなく、混雑しますから、
「そうだ、京都に行こう!」

なんていうノリだけで行くと、
大変なことに!

そこで、

ここでは、
京都の紅葉ライトアップを
空いてる時間帯に見るという秘策!

を最後にご紹介しますね。

 

 

京都の紅葉は空いてる場所はある!けど。。。

 

 

京都紅葉
空いてる場所もある?!

世の中には、
穴場です!
というような情報も流れてますが、

やはり、
穴場は穴場なりの理由があるはず!

ライトアップがなかったり、
遠かったり、
規模が小さかったり、

それなりの理由があるものです。

やはり、
どうせ見るなら、
人気のスポットを楽しみたい!

ということで、ますは、

以前、
私の独自の穴場理論を
記事にしてますので、

一つの作戦として、ご覧ください。
 ↓ ↓ ↓
京都の紅葉は11月が見頃で混雑する!混まない名所は?

それでは、次に
京都の紅葉を楽しめる時間帯情報!
をご紹介します。

 

 

スポンサードリンク

 

 

京都の紅葉を楽しめる時間帯情報!

 

 

京都
紅葉を楽しめる時間帯

をご紹介する前に

京都の紅葉ライトアップの名所の
基本情報を書いておきます。

永観堂(えいかんどう)

禅林寺派の総本山

見所は、3000本のもみじですから、
真っ赤な紅葉ですね!
しかも、ライトアップで幻想的に!

見頃:例年11月中旬~12月上旬
時間:17:30から20:30受付まで
所在地:京都市左京区永観堂町48
公式HP:「永観堂

清水寺(きよみずでら)

清水の舞台からの紅葉は絶景!
約500個のライトで照らされるので、
豪快、かつ、夢の世界!

見頃:例年11月中旬から12月初め
時間:17:30から21:00受付まで
所在地:京都市東山区清水寺1‐294
公式HP:「清水寺

高台寺(こうだいじ)

お寺としては穴場ですが、
紅葉のライトアップではスター選手!
豊臣秀吉と妻のねねのお墓がある寺。

ここのライトアップは芸術的!
池に写るモミジが映えて、二倍おいしい!

見頃:例年11月中旬から12月初め
時間:日没後~21:30受付
所在地:京都市東山区
     下河原通八坂鳥居前下ル下川原町530
公式HP:「高台寺

青蓮院(しょうれんいん)

 

こちらは、
大小1000の照明器具でライトアップ!
青いライトが特に芸術レベル!

見頃:例年11月中旬から12月初め
時間:18:00~21:30受付
所在地:京都市東山区粟田口三条坊町69-1
公式HP:「青蓮院

大覚寺(だいかくじ)

心経宝塔と紅葉が放生池の水面で競演!

見頃:例年11月中旬から12月初め
時間:17:30~20:00受付
所在地:京都市右京区嵯峨大沢町4
公式HP:「大覚寺

知恩院(ちおんいん)

昭和の名園をライトアップで飾る!

見頃:例年11月初旬から12月初め
時間:17:30~21:00受付
所在地:京都市東山区林下町400
公式HP:「知恩院の行事

南禅寺(なんぜんじ)

名の通り、禅寺なので、
商売っ気はイマイチ?
でも、
「天授庵」のライトアップは一押し!

見頃:例年11月中旬から12月初め
時間:17:30~20:45
所在地:京都市左京区南禅寺福地町

以上が基本情報ですが、

さて、
各紅葉の名所のライトアップの時間に
注目して下さい!

各スポットは高くはないですが、
拝観料が必要となることもあり、
紅葉のライトアップ時期には、

昼の参拝者と夜の参拝者の入れ替えが
あります!
なので、ライトアップを見学するには、

上で書いた時間帯に行かなくてはなりません。

そうなんです!

だいたい、日没と同時くらいに
ライトアップが始まりますから、
日没前からライトアップ客は集まります!

なので、
日没前には、お好みのスポットに
到着していきましょう!

なんてことは言いません!

人気がある場所や行列のできる店に
行く時って、
だいたい、誰でも、早めに到着する!

という作戦を取るものですよね。

なので、
日没前に行ったとしても、
人気スポットは、既に、大混雑でしょう!

と思いませんか?

そうなんです!

紅葉ライトアップの秘策

空いてる時間帯の秘策とは?!
各スポットの受付終了時間の
1時間から30分前に行くのです!

なので、

  • 永観堂は、19:30から20:00
  • 清水寺は、20:00から20:30
  • 高台寺は、20:30から21:00
  • 青蓮院は、20:30から21:00
  • 大覚寺は、19:00から19:30
  • 知恩院は、20:00から20:30
  • 南禅寺は、19:45から20:15

 

境内が広い清水寺だと、
30分だと、満喫するのに、
時間不足かもですが、

紅葉のライトアップを楽しむために
30分から1時間もあれば、
十分に楽しめるのではないでしょうか?

 

しかも、
受付終了時間は決められていますが、
ひょっとしたら、粘れるかもです!

「早く出て下さい!」

と言われるまでは見学できそう!
ですよね?

なので、
ライトアップ時間の後半に攻める!
というのが、秘策だと思ってます!

「あり得る!」と感じました?

恨みっこなしで、
ぜひ、試してみてください

 

京都の紅葉ライトアップのまとめ

 

ということで、
京都の紅葉ライトアップは、
誰もが向かう時間には行かずに、

早めに夕食を済ませてから行ったり、
ホテルにチェックインしてから、行ったり
一杯飲んでから、行ったり

という感じで、
ノンビリペースで行った方が良いかも!
です。

信じる信じないは、あなたしだい!お試しください!

 

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました