毛越寺は大泉が池と庭園が魅力の世界遺産!駐車場や周辺情報もご紹介!

スポンサードリンク

 

毛越寺と言えば、
東北は岩手県の平泉。
世界遺産の中心的な構成遺産。

大泉が池を中心とした庭園
一度、見ると、病みつき!?
になってしまうほど、癒してくれます。

 

私は東京在住ですが、
2回、行きました。

その毛越寺の魅力
周辺の観光スポットなどを
旅行記として、ご紹介します。

 

 

スポンサードリンク

毛越寺は大泉が池と庭園が必見!

 

 

私は、
東京在住ですが、
平泉には2回行きました。

2回も行った理由が、

毛越寺
大泉が池庭園
創り出す癒しの空間に行きたい!

パワースポットというか、
安らぎを感じるというか、
その場で、ずっ~と、たたずんでいたい!

と思ってしまう何かを与えてくれるから。

 

いかがですか?

言葉で伝わらないと思いますので、
ぜひ、
行ってみて、実感してくださいね。

なお、残念ながら、
行った当日は快晴とは言えない天気
だったので、
写真はイマイチですみません。

その毛越寺を
もう一度、感じたいと思い、
2回目の平泉観光を決めたのでした。

 

 

毛越寺は大泉が池が魅力の世界遺産

 

毛越寺
大泉が池
魅力の世界文化遺産
ですが、

正式名は

平泉 ─
仏国土(浄土)を
表す建築・庭園
及び考古学的遺跡群

毛越寺は構成遺産の一つなのですが、
中尊寺とともに、
平泉の世界遺産の中心的な存在。

私としては、
金色堂で有名な中尊寺よりも、

そこにいるだけで、癒してくれる毛越寺!

が、一押しのおすすめスポットです!

(なんと、結婚式の新郎新婦と遭遇!)

二回、平泉に行きましたが、

一度目は、世界遺産に登録される前
二度目は、世界遺産に登録されてから

なぜ、2回も行ったのか!

それは、
まさに、中尊寺ではなく、
毛越寺の癒しの空間をもう一度!

という気持ちがあったからです。

一度目の平泉は
牛若丸こと源義経と弁慶を
かくまった奥州藤原氏が好きだった

という気持ちからだったのですが、

2度目は
ちょうど、癒されたい時期であった
ということに加え、

平泉が世界文化遺産に登録された!

ということが引き金となりました。

この毛越寺の庭園は、
「浄土庭園」と言われる仏堂と苑池のある
庭園のことなんですが、

極楽浄土を模しているとも
言われている!
ということが、癒しを感じる理由では!

 

毛越寺の歩き方、楽しみ方

山門を入って、
まっすぐ進むと
すぐ右側に大泉が池が見えてきます。

そのまま、正面の本堂方向に進むと、
右側に、
松尾芭蕉の芭蕉句碑もあります。

芭蕉は「奥の細道」でもココを訪れたのです。

と、
毛越寺の魅力は
私の言葉だけでは表現しきれないので、

ぜひ、一度、行ってみてください。

なお、
おすすめの見所と拝観順路をご紹介。

上で掲載した写真(新郎新婦)は
本堂側から大泉が池を撮った写真ですが、

本堂手前には、
南大門跡という場所があり、
大泉が池の全貌が見える場所です。

毛越寺

毛越寺は 遠い昔、
慈覚大師円仁が開き、
奥州藤原氏二代めの基衡(もとひら)から
三代めの秀衡(ひでひら)の時代には
驚くほど多くの伽藍が造営されましたが。。。

 

1.まずは、南大門跡で、
  浄土庭園全体を味わった下さい。

  

2.次に、
  池の周りを左回りで散策してください。

3.池の周りには、
  古の昔には、お堂を含め、
  500棟以上の建造物があったのですが、
  今は、ほとんど、ありません。
  でも、その跡地というか、空間が
  我々に癒しの時間を与えてくれます。

  

4.池の向こう側の右側奥には、
  今も、5月の第4日曜に
  「曲水の宴」という雅なイベントが
  開催される遣水(やりみず)
  という場所があります。

  

5.そして、最後は
  池の右側にある洲浜で
  浄土庭園をしっかりと味わってください。

  下の写真は、
  洲浜からの浄土庭園の全貌です。

         

毛越寺見学の所要時間

ゆったりとした気分で、
ゆっくりと、毛越寺の癒し空間を
味わった欲しいので、

やはり、
1時間以上をかけて散策してください!

 

 

毛越寺へのアクセス方法

基本情報

住所:岩手県西磐井郡平泉町平泉字大沢58 
電話::0191-46-2331

毛越寺へのアクセス方法は、

電車で行く場合と
車、自動車で行く場合が
考えられますが、

我が家の場合は、
一度目は電車で
二度目は東京から車で行きました。

まずは、

電車の場合

最寄り駅:JR平泉駅
      
駅から約600mですから、
駅の改札を出て、
そのまま、まっすぐ、歩くと、
正面に毛越寺が見えてきます。

平泉の中を巡回しているバス
「るんるん」を利用する方法もありますが、

到着後、最初に毛越寺に行くなら、
徒歩で、行くことをおすすめします。

ちなみに、
レンタサイクルもありますから、
自転車で世界遺産巡り!も良いかもです!

一度目は、レンタサイクルを借りて、
サイクリングしながら、
少し離れてスポットにも行きました!

自動車で行く場合

東北自動車の「平泉前沢IC」で下りて、
約10分で到着!という便利な場所です。

我が家の二度目は
東京から自動車で行ったのですが、
その理由は、

一度目が列車での旅だったので、
ノンビリと、旅行はできたものの、
どうしても、行動範囲が狭くなってしまい、

かつ、
田舎の電車での移動は、
時間的に非効率!だったので、

車でフットワーク良く回りたい!
と、
車での平泉観光にしたわけです。

その際は、二泊三日で
仙台を拠点にして、
宿は二泊とも仙台でした。

厳密には駅前と秋保温泉。

なので、
仙台から日帰りで
平泉観光をしたということです。

仙台からは100km程度ですから、
1時間程度で到着!
非常に便利でしたよ!

東京から車だと大変!
と思う場合は、
仙台でレンタカーを借りる!

という方法が良いかもですね。

 

 

 

スポンサードリンク

 

 

毛越寺の駐車場

毛越寺駐車場は、
毛越寺の山門に向かって左側に、
ど~んと広い駐車場があります!

有料ですが、
300台以上収容可能ですから、
まあ、問題なく、駐車できるでしょう。

駐車場にあるお店では、
ちょっとした地元のお菓子などが
売ってます。

私は、平泉の駄菓子の「ごかぼう」?
だったと思いますが、食べました!

毛越寺周辺の観光スポットは豊富!

毛越寺
周辺観光スポット
と言えば、
もちろん、世界文化遺産の構成遺産。

  • 中尊寺
  • 無量光陰跡
  • 金鶏山
  • 旧観自在王院庭園(観自在王院跡)

に加え、
追加登録候補遺産には、

  • 柳之御所遺跡
  • 長者ケ原廃寺跡
  • 白鳥舘遺跡
  • 骨寺村荘園遺跡
  • 達谷窟

がありますので、お好みで、どうぞ!

電車で来た場合は、
巡回バス「るんるん」を使うか、
レンタサイクルで巡る

車で来た場合は、
できるだけ多くの遺産を周ってください!

毛越寺周辺のグルメスポットってある?

毛越寺周辺には、
おすすめグルメと言えるようなスポットは
残念ながら、ない!

とは言いませんが、

あまり、ありませんので、期待しないで下さい。

とは言いつつも、

毛越寺から歩いて、
平泉駅まで行くと、蕎麦屋があります!

駅前芭蕉館

まさに、
平泉駅の駅前ロータリーの一角に
ある蕎麦屋さんです。

ここでは、
わんこそば」の疑似体験ができますが、
なんだかなという気分です。

我が家では
一度目の旅の際に、
盛岡駅まで足を伸ばし、

本物の「わんこそば」を体験しました!
確か、100杯は食べられなかった!
という記憶が。。。。。

 

毛越寺のまとめ

世界文化遺産のある奥州平泉。

平泉と言うと、
松尾芭蕉の「奥の細道」の最北の地
と言いたいのですが、

少しの差で、最北の地は
秋田県にかほ市象潟町にある蚶満寺
なので、違うのです。

それは、さておき、
奥州の藤原氏が三代に渡り、
栄華を極めた証拠の一つの毛越寺は

中尊寺の金色堂のように、
栄華、権力を象徴するのではなく、
心の平穏を手伝ってくれるスポットです。

ぜひ、その癒しのスポットをお試しください。

 

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました