6月に結婚式をなぜ挙げるのか?多い理由は?でも、迷惑だというウワサも!?

スポンサードリンク

 

 

日本では、
6月
結婚式を挙げるのことが
人気があるようだけど、

それは、なぜ
結婚式が多い理由は何?
と、疑問に思う人が多いようです。

 

でも、一方では、
6月の挙式は迷惑
なんていうウワサも聞いたことが!

と、悩む人もいるのです。

一生に一度の大イベントですから、
ここで、
頭の整理をしておきましょう!

 

 

 

 

スポンサードリンク
 

 

6月に結婚式をなぜ挙げるのか?

 

 

 

6月結婚式を挙げるのは
なぜか?

それは、

バレンタインデーにチョコレート
節分に恵方巻き
ホワイトデーにマシュマロ

というようなことと似た話なんです。

 

バレンタインデー、節分
というイベントには
チョコや恵方巻き!がセット!

になってしまってますが、

そういう組み合わせが誕生したのは、
全て、
お菓子メーカーや寿司組合やコンビニ

といった企業の陰謀!
というか、
営業戦略から始まったんです。

つまり、

6月に結婚式!
というのも、
西洋の言い伝えを引っ張ってきて、

日本のブライダル業界が、
雨が多くて蒸し暑い梅雨の時期にも
結婚式を挙げてもらいたい!

という
目論見の下で生まれた戦略なんです。

 

その西洋の言い伝えというのは、
ジューンブライド」のこと。
とうぜん、聞いたことありますよね。

そして、

その意味は、ご存知のように、
6月の花嫁は幸せになれる!」という
ヨーロッパ発の伝説なんです。

つまり、良い意味でのジンクスです。

ジューンブライドは、
6月の花嫁
6月の結婚
という意味でも使われますが、

その由来には諸説あり、
有力な説としては、
ローマ神話の女神ユノー。

このローマ神話の女神ユノーは
ギリシア神話では、
主神ゼウスの正妻・女神ヘーラー!

だと、言われており、

その女神ヘーラーが
6月を守護する女神であると同時に、
結婚、出産と
幸せな人生を送った言われる

ことから、
6月に結婚式を挙げることを
「ジューンブライド」
と言われるようになった!

という
ギリシャ神話に
由来した素敵な伝説!なんです。

 

 

6月の結婚式が多い理由、アレコレ。

 

じゃあ、
6月
結婚式多い理由は何?
ということについては、

ちょっと、違うんです。

 

何が違うのかと言うと、

実は、
日本では、
6月に結婚式が多いわけではない!

のが現実なんです。

ある雑誌の調査によると、
結婚式が多い月ランキングは
下記のようになっているのです。

第12位:1月
第11位:8月
第10位:2月
第 9位:12月
第 8位:4月
第 7位:6月
第 6位:7月
第 5位:3月
第 4位:9月
第 3位:5月
第 2位:11月
第 1位:10月

(出所:ゼクシィ 結婚トレンド調査2016調べ)

 

いかがでしょう。

6月は
第7位ですから、多い!
というような順位ではないのです。

 

6月の花嫁は幸せになる!
という伝説が存在していても、
実際は、
6月が結婚式が多い月ではない
ということなんですね。

逆に、
人気が高い第1位から第3位は
10月、11月、5月。

これって、
冷静に考えると、
日本では気候の良い季節ですよね。

つまり、
日本では、
気候が良い時に結婚式が多い!

ということが言えそうなんです。

 

 

 

スポンサードリンク

 

 

6月の結婚式は迷惑!?と言われることも。

 

6月結婚式迷惑
と、
言われることがあるので不安!

というカップルも多いようなのですが、
これは、
もう、理由は明らかですよね。

 

ロマンチックな花嫁さんが
ジューンブライドという伝説を信じ、
6月に結婚式を挙げたい!

と、思ってしまうのは、
容易に想像できるわけですが、
ここに、問題がありそうなんです。

 

ジューンブライドは
6月の花嫁!のことで、
ヨーロッパ発のロマンチックな伝説です。

そして、

そのヨーロッパでは、日本とは違い、
実は、
6月から9月頃は気候が良い!んです。

それを証拠に
日本の旅行会社各社も、
6月は欧州旅行のベストシーズン!

だと推薦してます。

つまり、
ヨーロッパの6月は乾燥していて、
過ごしやすい地域が多い!

という魅力があるため、
ヨーロッパでの
ジューンブライドも納得の伝説です。

なので、

ヨーローッパでは、
6月に結婚式を挙げるのは最適だ!
と言えるのですが、

ご存知の通り、
日本の6月と言えば、
ジメジメと蒸し暑い梅雨!のイメージ!

ですから、

日本で一番イヤな時期に、
結婚式に呼ばれても、迷惑!
と思う人も、多いはずです。

女性は振袖のような着物を着たくない!
男だって、
ネクタイ締めて略礼服を着たくない!

という気持ちになってしまうのは、
ごく自然な話だと思います。

 

決して、
新郎新婦を祝福、お祝いするのが
迷惑!というわけではなく、

梅雨という時期に、結婚式?!

という気持ちが強くて、
ついつい、迷惑だなあ!
という
顔色になってしまうのだと思います。

なので、
できることなら、
日本では、
ジューンブライドを避けた方が

実は、平和かもしれないのです。

 

6月の結婚式のまとめ

 

6月の結婚式は
ジューンブライドということで、
素敵なお話しなのですが、

日本の6月だと、少々、つらい時期。

大汗かいての結婚式よりも、

新郎新婦にとっても、
招待客にとっても、
気候の良い時期の結婚式の方が、
ベストシーズン
と言えるのではないでしょうか?

梅雨のない北海道での結婚式なら良いかもですね。

 

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました