多古町のあじさいの見頃は?祭りと道の駅がおすすめの千葉の穴場!

スポンサードリンク

 

千葉県の
香取郡にある多古町

多古町と書いて、
タコまちと読みますが、

多古町は、
あじさい
道の駅が有名な城下町。

 

アジサイのシーズンには、
祭りも開催され、
千葉の隠れた観光の穴場スポット。

その多古町の見所やイベントなどを
まとめて、ご紹介します!

 

 

 

 

スポンサードリンク

 

 

多古町のあじさいの見頃

 

 

多古町
あじさい見頃は、

関東地方にある千葉県の
香取郡に多古町があることから、

梅雨を彩る花としての
あじさいの見頃時期と同時期!

つまり、
6月初旬から6月下旬あたりが
見頃です。

関東だと、
その年にもよりますが、
梅雨が始まる少し前から、
咲き始めるという感じですね。

早い年だと、
5月下旬から咲き始めて、
6月の中旬が見頃になる流れですね。

 

多古町のあじさい祭りには一度は行ってみたい!

 

多古町
あじさい祭り
多古町全体が
気合を入れている祭りです。

 

多古町が城下町であるということから、

多古町 あじさい祭り

例年、多古町の人々が、
祭り会場のあじさい公園では、
殿様やお姫様などに扮したり、
子供による神輿(みこし)も登場し、
祭りを盛り上げてくれてます。

正式名は
「ふるさと多古町あじさい祭り」

 

まずは、基本情報です。

開催日:例年6月初中旬の日曜日
    詳しくは、下記サイトでご確認ください。
     ↓ ↓ ↓
    「多古町からのお知らせ(開花状況)」

     ↓ ↓ ↓
    「多古町のホームページ
   

開催地:多古町あじさい公園
来場者数:例年 3万~4万人
住所:千葉県香取郡多古町多古1069-1

下記の動画は、
多古町の公式の動画ですので、
どんな祭り?を確認してみて下さいね。

 

なお、

多古町のあじさいは、
あじさい祭りの会場の
あじさい公園だけでなく、

多古町を
流れる栗山川の土手が見どころ!

毎年、アジサイの木の本数を増やし、
今や、1万本を超えるアジサイが、
栗山川の土手の遊歩道を彩りますので、

あじさい公園だけでなく、
川沿いを散策しながら、
あじさいを満喫して下さい!

 

 

多古町の見所とおすすめ情報

 

多古町
見所おすすめの情報!

多古町、
実は、
知る人ぞ知る!見どころ満載の町!

なんです。

既に、
城下町です!
と、ご紹介しましたが、

城下町どころではなく、

多古町は、
太古の昔から人間の営みを
感じることができる街なんです!

なんと、栗山川では、
約5,500年前の縄文時代の遺産、
木造の舟が出土したり、

その後の時代の弥生時代の土器も
数多く、出土するなど、
多古町は考古学の街!

でもあるのです。

多古町は

多古地区
久賀地区
常磐地区
中地区

という4つの地区で構成されており、

それぞれの地区で、歴史探訪ができます!
詳しくは、
下記サイトをご参照ください。
 ↓ ↓ ↓
多古町の歴史探訪

 

 

 多古町のアジサイ行くなら道の駅も寄ってみよう!

多古町
あじさいを観に行くなら、
道の駅にも寄ってみましょう!

その名も、

道の駅 多古 あじさい館

やはり、
多古は、あじさいの町なんですね!

多古町に
あじさいの鑑賞に行ったなら、
栗山川の土手も必ず散策!
するでしょうから、

道の駅 多古 あじさい館も
必ず、
発見できると思います。

のんびり、あじさい鑑賞するなら、
この道の駅に車を駐車して、
栗山川のあじさい遊歩道を散策!

するというコースがおすすめ!です。

ちなみに、下記は、
「道の駅 多古 あじさい館」
の基本情報です。

所在地:千葉県香取郡多古町多古1069-1
電話番号: 0479-79-3456
営業:午前9時~午後7時
ホームページ:「道の駅 多古 あじさい館

道の駅の中にあるキッチンTAKOでは、
地元の食材を活かした「おふくろの味」
を提供してくれますので、ご賞味あれ!

多古町は多古町産の米も良質で、
有名なんですが、
グルメ情報は後ほど、ご紹介します。

 

 

 

スポンサードリンク

 

 

多古町のイベント

 

多古町イベントは、
たまに、
クラシック音楽などの
コンサートなんかももたまにありますが、

まずは、

あじさい祭り

やはり、
最大のイベントは、
毎年6月に開催される「あじさい祭り」!

人口15,000人程度の多古町に
2倍以上の3万~4万の人が
集まる祭りですので、ビッグイベントです。

じゃあ、混雑するんじゃないの?
と、多少、不安になるかもですが、

小さな町の大イベントですから、
隅田川の花火大会のような
歩けないほどの大混雑ではない!

ですので、ご安心ください!

そして、なんと!

多古では祇園祭りも!

毎年、7月25日、26日に
江戸時代から続く、
祇園祭が開催されます!

4つの街から山車(だし)が繰り出し、

山車の上では芸姑さん!
夜空には花火!

と、立派な祭りです!

26日には
八坂神社の前の仮設舞台で
「しいかご舞」という
千葉県の指定無形文化財の舞が
奉納されるという本格的な祭りです!

詳しくは下記ご参照
 ↓ ↓ ↓
祇園祭、しいかご舞

ちなみに、下記は観光マップです。
 ↓ ↓ ↓
たこまち観光マップ」 

 

 

 多古町で温泉は楽しめるのか?

 

多古町の中では
温泉はないのですが、
近くにはありますので、
多古町を楽しんだ後に、
立ち寄ってください!

と思ってたら、
多古町の中にもありました!

その名も、
「天然温泉 薬石浴 嵐の湯 多古店」

ホームページもありますので、ご覧ください。
 ↓ ↓ ↓
嵐の湯 多古見店

下記は、多古町ではないですが、
同じ香取郡にある温泉です。
 ↓ ↓ ↓
かりんの湯

 

 

多古町へのアクセス方法

多古町へのアクセス方法は
千葉県の香取郡ですので、

電車でのアクセス方法と
車でのアクセスがありますので、
下記にご紹介しておきます。

公共の交通機関の場合

電車の場合

最寄駅:芝山鉄道芝山千代田駅
最寄り駅から:あじさい祭り当日は、
       シャトルバスが運行されます。

なお、多古町循環バスもあります。
各ルートで、
あじさい公園で下車してください。

バスの場合

色んな場所から出てますので、
ご紹介します。

空港第2ビル駅

多古~成田空港間シャトルバス(多古行)
道の駅多古下車 徒歩約5分

芝山千代田駅

徒歩約2分、整備地区バス停より、
多古~成田空港間シャトルバス(多古行)
道の駅多古下車 徒歩約5分

JR成田駅

JRバス(多古行・八日市場行)
多古新町下車 徒歩約25分

JR八日市場駅

JRバス(多古行・成田行)
多古仲町下車 徒歩約25分

JR横芝駅

千葉交通バス(多古行・八日市場行)
役場入口下車 徒歩約20分

JR佐原駅

JRバス(多古行)高野前下車 
約20分

車、マイカーで行く場合

  • 東関東道成田ICから
    国道295・296号経由20分。

  • 東関東道大栄ICから
    国道51号経由約25分

  • 東関東自動車道成田ICより約20分

  • 東関東自動車道大栄ICより約20分

  • 銚子連絡道路横芝光ICより約20分

 

多古町の駐車場

 

多古町駐車場は、
祭りの当日のみ、
臨時の無料駐車場があります。

なので、混雑した場合も、
現地で誘導してくれますので、
問題なしです。

しかも、無料の送迎もあります。

ただ、

既にご紹介した道の駅にも
第1駐車場、第2駐車場があり、
合計で 200台弱収容できますので、

まずは、道の駅をめざしましょう。

 

 

多古町周辺の観光スポット

 

多古町周辺で
観光できるスポット
というのは、
千葉県の香取郡にある多古町なので、

 

多古町以外の場所の観光スポットは、
成田が近いこともあり、
成田空港!も観光スポットの一つです。

また、

ご近所の芝山町には、
航空科学博物館もありますので、
時間があれば、行ってみて、
有料ですが、操縦体験装置で、
飛行機の操縦体験するのもあり!

所在地: 千葉県山武郡芝山町岩山111?3
ホームページ:「航空科学博物館

 

多古町周辺のグルメスポットってある?

 

多古町周辺の
グルメスポット
をご紹介する前に、

多古町には、
いくつかの特産品がありますので、
ご紹介しておきましょう。

多古米

多古町産の米は良質!
江戸時代からその味に定評があり、
多古町が誇る「多古米」を紹介します。

やまといも

多古米と並ぶ特産品的な農産物が、
「多古のやまと芋」。
アマゾンでも販売されています。

なし・ぶどう

千葉県自体がフルーツ王国!
と言えそうな地域ですから、
多古町にも、シーズンになると、
もぎたての味が堪能できます。

千葉は、落花生でも有名ですが、
いちご狩りなどの
果実狩りでも有名な地です。

でも、
あじさいの見頃時期には
おすすめのフルーツ狩りはないようです。

なお、

多古町の特産品を味わえるグルメスポットは
やはり、「道の駅 あじさい館」の
「レストランTAKO」だと言えそうです。

地産地消の原点のようなお店ですから、
まずは、道の駅で、お試しください!

 

 

多古町あじさいのまとめ

多古町は
一般的には知られていない町
のような気がしますが、

京成線沿線では、
梅雨が近づいてくると、
多古町のあじさい祭り!
という中吊り広告などが貼られます。

祇園祭も一見の価値あり!

特に、京都に行ってまでは
見たくないけど、
祇園祭の雰囲気は感じてみたい!

というのなら、ちょうど良いかもですね。

 

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました