暖かくなってくると、
屋外でバーベキューしたい!
と思ってきてしまいますが、
まだ、
自分で
バーベキューしたことがないと、
バーベキューコンロは、
ガス式が良いのか
やっぱり、炭火が良いのか
と、迷ってしまうものです。
そこで、
バーベキューコンロは炭かガスか!
はたまた、併用なのか!
初心者向けの
おすすめはどちら?
ということも含め、まとめておきます。
ぜひ、
参考にして
バーベキューを楽しんで下さい!
バーベキューコンロはガスか炭のどちらが良い?
バーベキューコンロは
ガスか炭か!
これは、
キャンプの経験者や
アウトドア派の人であれば、
間違いなく、炭!が良い!
という
意見になるのではないかと思います。
統計を取ったわけではないですが、
バーベキューと言えば、
お肉を焼くわけですから、
やはり、
炭火の遠赤外線の効果で、
お肉は、美味しく焼き上がります!
なので、
ここは、
意見が違う人はいないと思います。
ですから、
バーベキューで、
お肉を美味しく食べたいなら、
炭の勝ち!です。
でも、
バーベキューの初心者の場合は、
ガス式の
バーベキューコンロの方がお手軽!
何と言っても、
ガスに点火したら、
すぐに、
お肉を焼いて食べられますからね。
とは言え、
ガス式、炭火式のバーベキューコンロの
メリット、デメリット、
良いとこ、悪いとこをまとめます。
ただし、
炭式とガス式を比較しながらの
メリット、デメリットにします。
ガス式バーベキューコンロ
ガス式のメリット、良いところ
- 点火しやすい
- 火力を調整しやすい
- すぐに、肉などの食材を焼ける
ガス式のデメリット、悪いところ
- 遠赤外線効果のうまみが味わえない
- アウトドアっぽくない
- バーベキューコンロの値段が高い
- 後始末、手入れが面倒(油汚れなど)
炭式バーベキューコンロ
炭式のメリット、良いところ
- 遠赤外線効果で
焼けたお肉が美味しい! - アウトドアの醍醐味の一つである
- 後始末は、
消し炭と灰を処理するだけ
炭式のデメリット、悪いところ
- 慣れてないと着火が面倒
(時間がかかる) - 火力の調整が慣れてないと難しい
- 途中で、炭の補給が必要
- 焼けた食材に、
多少、炭の灰が付いてしまう
私は、
炭式のバーベキューコンロ派なので、
多少、炭式に甘い評価をしてるかもですが、
やはり、
バーベキューは
アウトドアで楽しむもの!
屋内ではできない炭式のバーベキューに
軍配を上げてしまいます。
でも、
着火方法も、火力調整も、炭の補充も
慣れれば、なんてことない作業ですから、
屋外でバーベキューするなら、炭式です。
バーベキューコンロのガスと炭の併用って、あり?
バーベキューコンロで
ガスと炭の併用って
できるの?
というか、そんなのあるの?
ということですが、
実は、
併用という意味には、
二つの意味があるのです。
一つ目は、
バーベキューというイベントで
ガス式と炭式の
2台のバーベキューコンロを使う!
という方法。
そして、
二つ目は、
1台のバーベキューコンロで
ガスと炭を併用する!
という方法です。
一つめの併用方法は、
簡単に言うと、
炭式バーベキューコンロと
ガス式バーベキューコンロを
並べて置いて、使い分けるという方法。
二つめの併用方法は
これは、ずばり、
1台のバーベキューコンロで
ガスの火で炭をおこし、
そのまま、バーベキューしちゃう!
という方法です。
二つ目の併用方法の
1台のバーベキューコンロで
ガスで炭に火を付け、
そのままバーベキュー!
ということができる
バーベキューコンロは
過去には存在したのですが、
今は、販売されていないようなので、
使いたくっても、使えない状態です。
過去に
活用したことにある人の話だと、
すごく、便利だった!
という感想があるのですが、
残念ながら、今は入手できません。
なので、
炭式とガス式を併用するとしたら、
2台のコンロを使うことになります。
2台のバーベキューコンロを
併用するということが
メリットがあるのかどうか?
というと、
1台よりは2台の方が
一度にたくさんの食材が焼ける
ということと、
炭式のコンロでは、
網を乗っけて、お肉を焼き
ガス式コンロでは、
鉄板を置いて、焼きそばなどを焼く
というような使い方が便利かもです。
なので、
大食いの人がたくさんいる時には
向いていると言えます。
が、
4人家族くらいだったら、
2台では、
使い切れないかもしれませんね。
バーベキューコンロの初心者へのおすすめは?
バーベキューコンロの
初心者へのおすすめは、
お手軽!を追求したいのなら、
ガス式のバーベキューコンロ
アウトドアっぽいことを経験したいなら、
炭火式のバーベキューコンロ
ということになりますが、
ただ単に、
屋外の澄んだ空気の中で、
バーベキューを楽しみたいだけなら、
ガス式が
お手軽なので、おすすめと言えます。
ただ、
焼けたお肉の味は、
やはり、
遠赤外線効果のある炭火式の勝ち!
もちろん、
ガス式で遠赤外線効果はないものの、
直火ですから、
お肉の余分な脂は落ちるので、
自宅での
ホットプレートでする焼肉よりは
健康的ですし、
屋外で食べるという雰囲気も手伝って、
美味しいでしょう。
でも、
どうせ、屋外でバーベキューしたい!
と思ったのなら、
初心者でも、
炭火式のバーベキューコンロで
自宅では
味わえないお肉の味を知って欲しい!
というのが、本音です。
炭火式の
バーベキューコンロの一番の難しさは
炭に火を付けるという行為なのですが、
これも、
慣れれば、どうってことないのです。
下記ページでは、炭の着火方法を紹介してます。
↓ ↓ ↓
「キャンプとバーベキューの初心者はコンロと炭。。。。。」
上記ページの最後に、
ご紹介している方法は、
お子さんにも手伝うことができ、
家族で、
バーベキュー!には、もってこい!
だと思いますので、
チャレンジしてみてください!
それから、
初心者におすすめのバーベキューコンロ
をコンロの値段の観点で言うと、
ガス式のコンロの方が、高いです。
コールマンやイワタニのカッコイイものだと、
2万円、3万円、7万円!なんてのがあります。
もちろん、
大きさが
40cm × 30cm 程度の小さいもので
中国製だったら、
5,000円程度のもありますが、
相対的に、ガス式の方が高いです。
これからも、バーベキューを
年に何度も楽しむぞ!
という確信があるのなら、
少々、
高くても、元は取れると思いますが、
ひょっとしたら、1度切り?
という可能性がある場合は、
炭火式のコンロの方が安いです。
ホームセンターやスーパーで
2,000円程度のものが
売られていますが、
それでも、
何度も、バーベキューができます!
年に何度もすることになっても、
古くなって来たら、
買い替えるという感覚で、
多少、
乱暴に扱っても、2,000円なら惜しくない!
と思いませんか?
私の場合は、
キャンプにも行ってましたが、
安い炭火式の
バーベキューコンロを使ってました。
けっこう、何度も使えましたよ!
今は、
ベランダで七厘を使って、
BBQしてますが。。。
バーベキューコンロのまとめ
バーベキューコンロには、
ガス式と炭火式が存在しますが、
やはり、炭火式がおすすめですし、
どうせ、
アウトドアでバーベキューするなら、
炭火バーベキューをやるべきです!
でも、
どちらが良いかは、あなたしだい!ですが。。。。。
コメント